芸能

「コード・ブルー」映画化に「もはや爆死の臭いしかしない」と悪評プンプン!

 9月18日に月9ドラマ「コード・ブルー ~ドクターヘリ緊急救命~ 3rd season」(フジテレビ系)の最終回が放送され、シリーズ最高視聴率の16.4%で有終の美を飾った。最後には「映画化決定」の文字も映しだされ、来年に映画版が上映されることも決まった。

 その劇場版「コード・ブルー」にはファンから喝采があがっているものの、中には「もはや爆死の臭いしかしない」という否定的な声も少なくないという。だが、フジテレビ制作の映画には「踊る大捜査線」のような大ヒット作もあり、昨年公開の「信長協奏曲」も興行収入46億円のヒットを記録。その流れで言えば「コード・ブルー」にも期待が持てそうだが、映画ライターはこんな見立てを披露する。

「これまでの映画化作品とは異なり『コード・ブルー』にはヒットの条件が欠けています。特に気になるのが、本作の配役が山下智久のワントップ体制となっていること。『踊る大捜査線 THE MOVIE』では主役の織田裕二を差し置いて、いかりや長介が日本アカデミー賞の最優秀助演男優賞を受賞。『信長協奏曲』でも主演の小栗旬を山田孝之や古田新太といった演技派が支えましたが、この『コード・ブルー』にはそういうポジションの俳優がいないのです」

 ドラマの配役を見るとそのポジションに近いのはドクターヘリを操縦するパイロット役の寺島進や、脳外科部長の杉本哲太といったところか。だが彼らに重要な役どころが与えられる可能性は考えづらく、あくまで山下の独壇場となりそうな気配だ。また制作陣のほうにも大きな不安要素があるという。

「このサードシーズンでは前2シリーズから脚本家を替えており、大きな批判が寄せられました。その女性脚本家は映画の実績に乏しく、唯一担当したのは永野芽郁と三浦翔平が出演する学園恋愛もの。これでは骨太の医療系映画の脚本を任せられるとは到底思えないのです」(前出・映画ライター)

 もちろん映画化に際しては脚本家を新たに据える可能性もあるが、現時点では情報は乏しく、ファンが疑心暗鬼に陥るのも当然だろう。果たして劇場版「コード・ブルー」は成功するのか。詳細が発表されるまでファンも落ち着かない日々を過ごすことになりそうだ。

(白根麻子)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏