芸能

篠原涼子、主演ドラマが「解散総選挙」で内容が大幅変更は必至!

 安倍晋三総理が9月28日の臨時国会の冒頭で衆議院を解散するとの観測が浮上している。その場合、10月22日の投開票が予測されているが、このニュースに頭を抱えているのがフジテレビのドラマ制作陣だというのだ。

「投開票日直前の10月16日に、月9ドラマ『民衆の敵 ~世の中、おかしくないですか!?~』がスタートしますが、同作品がまさに選挙をテーマにしていることから影響は必至でしょう。篠原はひょんなことから市議選への立候補を決意する主婦を演じますが、彼女のセリフ次第では与野党いずれかへの批判と受け止められかねません。また作中に登場する架空の政党についても、視聴者は現存する政党にイメージを重ねるでしょうから、その描写次第では『ドラマが特定の政党を応援、もしくは反対している』となりかねないのです」(週刊誌記者)

 この調子では放送まで3週間あまりの今になって、内容の大幅な改変や撮り直しが発生する可能性すらありそうだ。ちなみに、同様の指摘は本ドラマの制作が発表された6月の時点ですでに表面化していた。ただ、当時は森友学園と加計学園のいわゆる“モリカケ疑惑”が白熱しており、劣勢に立たされた自民党が解散総選挙に打って出るとの予測はほとんどなかったはずだ。

 ところがここに来て、北朝鮮によるミサイル発射や民進党・山尾志桜里議員のダブル不貞などが要因となって政権支持率が向上し、状況は大きく変化した。週刊誌記者が続ける。

「政治の世界では“一寸先は闇”が常識。実際に北朝鮮のミサイル発射や民進党・山尾志桜里氏のダブル不貞により状況は大きく変化しています。フジテレビでも政治部や報道局はいつでも解散総選挙に対応できるようにしているはずですが、ドラマ班は『どうせ今、解散総選挙なんかあるわけない』とノンキに構えていたのでしょう。きっといまごろは『何てことだ!』と慌てふためいているに違いありません」

 今から撮り直しになるようであれば、制作陣に振り回される篠原ら出演者が気の毒だ。

(金田麻有)

関連記事:篠原涼子が主演予定のフジ月9ドラマに局内から「やめてくれ!」の声が噴出中 http://www.asagei.com/excerpt/82770

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」