スポーツ

イチロー、来期ヤンキースに居場所なし

「脚力が落ちた『ライパチ』に10億の価値はない」

 ア・リーグ優勝決定シリーズで敗れ、悲願のワールドシリーズ出場を逃したヤンキースのイチロー(38)。今後はその去就にファンの注目が集まっている。

「移籍当初、ニューヨークの大衆紙は『どんなにイチローが活躍しても、来季は39歳。ヤンキースに再契約の意思はない』と伝えていた。しかし、9月以降の活躍で風向きが変わってきました」(スポーツ紙記者)

 今年7月にマリナーズからヤンキースに移籍した当初は下位打線に追いやられる場面が目立った。地元メディアも辛辣で「年齢的なことを考えると、いくら活躍してもヤンキースがイチローと契約することはないだろう」と伝えていた。

 ところが、移籍後の67試合は3割2分2厘の高打率。地区優勝の原動力になる活躍を見せたばかりか、優勝決定シリーズでも4割ペースの打撃でチームを牽引した。

 こうなるとメディアも手のひらを返す。有力スポーツ誌「スポーツ・イラストレイテッド」は9月末に「200万ドル(1億6000万円)から600万ドル(4億7000万円)くらいの1年契約で、ヤンキースがイチローと再契約するのはいい選択だ」と報じている。

「再契約のチャンスが生まれてきたのは間違いないが、本当に残留できるかはヤンキース外野陣の契約しだいですね。イチローは加齢による衰えで脚力が明らかに落ちている。もはや1番打者は務まらず、8番あたりが妥当。そんな“ライパチ”に大幅に減額しても10億円程度と言われる年俸を負担してまで残留させるかどうかは微妙」(前出・スポーツ紙記者)

 例えば、一昨年に盗塁王を獲得した俊足巧打のブレッド・ガードナー(29)。今季は肘の故障で16試合の出場にとどまり、これがヤンキースによるイチロー獲得の要因となった。しかし、ヤンキースとの契約が2014年まで残っており、ケガさえ完治すれば再び左翼のポジションで起用されると見られている。全国紙運動部デスクが解説する。

「そうなると、鍵を握るのが主に一塁と右翼を守るニック・スウィッシャー(31)の動向です。今季で契約が切れFAとなりますが、パワーヒッターで首脳陣の評価も高い。ヤンキースが再契約を申し出ても不思議はないですが、彼自身は複数年の大型契約を望んでいると言われています」

 スウィッシャーが他球団と契約を交わせば右翼のポジションが空く。そうなればイチローにも再契約の目が出てくるというわけだ。NHKメジャーリーグ中継で解説を務める元西武の辻発彦氏はこう話す。

「昨年あたりから、下半身の粘りでファールにできていた球が内野ゴロになったり、楽に追いついていた飛球がギリギリになっているケースが少し目につくのは確かです。しかし、トータルで見れば今季で引退するほどの衰えは感じられませんよ」

 すでにサンフランシスコ・ジャイアンツが興味を示しているとの観測もある。イチローの運命やいかに。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
4
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで