芸能

ディーン・フジオカ、音楽特番でノリノリも「座り方が偉そう」などの批判が!

 まさか、そんなポイントまで突っ込まれてしまうとは…。

 ディーン・フジオカが去る12月25日放送の音楽特番「CDTVスペシャル!クリスマス音楽祭2017」(TBS系)に出演。自身が主演を務めたドラマ「今からあなたを脅迫します」の主題歌「Let it snow!」を熱唱するも、視聴者からはまさかのクレームが集中してしまったようだ。

 ディーンは4時間半の生放送で番組スタート時からNEWSら、他の出演者たちと並んで椅子に座り、クリスマス曲をまとめたVTRを見たりしていたのだが、一部の視聴者はどうやらその時のディーンの様子が気に食わなかったらしい。

「ディーンは他の出演者たちと比べると、脚を大きく開いて座っており、ピシッとしているというよりはかなりリラックスしているような印象を受けました。ただ、それが視聴者にはどうも悪く見えてしまったようで『ディーンの座り方偉そうに見えるな』『ディーンが調子乗っているように見えるのは俺だけか?』『おいおい、ディーン大物気取りかよ』『歌も下手で、態度もデカいとかムカつく要素しかなかった』と、大不評でした」(エンタメ誌ライター)

 やはりディーンの本業は俳優という認識があるため、ディーンが歌番組に出演すること自体、好意的に思っていない人が多い。もちろん、毎度恒例の歌唱力へのツッコミもあったわけだが、ついに歌とは無縁なところまで叩かれてしまうまでに世間のディーン嫌いは発展してしまっているようだ。

「実際、普通は俳優が音楽番組に出演するとなれば、どこか申し訳なさが出ていたりしますが、ディーンの場合はパフォーマンス中に観覧客に手拍子を煽ったりと、他のアーティスト同様にアーティストオーラを醸し出しています。また、『ベストアーティスト2017』(日本テレビ系)『ミュージックステーション スーパーライブ2017』(テレビ朝日系)など、年末の音楽特番にも多数出演し、場数を踏んできたことで、だんだんと本人にも余裕が出てきているんでしょうが、アンチディーンにとっては腹立たしく映ってしまうんでしょう」(前出・エンタメ誌ライター)

 座り方まで噛みつかれるようになってしまったのにはビックリだが、確かに見方によってそう見られてしまう瞬間もあったようだ。ディーンには一度、世間の反応を知ってもらったうえで歌手活動に取り組んでいただきたい。

(本多ヒロシ)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」