スポーツ

松坂・中日内定も「もはやマスターズリーグ」!?今シーズンの“松坂世代”たち

「生涯野球小僧宣言」から年が明け、大逆転で中日ドラゴンズ入りが内定した松坂大輔。スポーツ紙記者に聞いた。

「実際、ほとんど活躍しなくても松坂には“経済効果”がある。グッズを作ればある程度売れるし、何かあればその都度、ニュースになる。例えば、大手ニュースサイトのトップ記事に入ることは、それだけで数千万円の価値があると言われるわけですから『勝っても観客が増えない』という人気低下著しい中日には、獲得のメリットもある」

 総勢94名がプロ野球選手になった黄金世代。その世代代表の松坂でさえ「給料泥棒」扱いだ。2度の本塁打王に輝いた村田修一も現時点で所属球団が決まらないという状況。38歳を迎える今、現役を続けている選手は少ない。

「村田に関しては、パフォーマンス力の低下というよりも『人格に問題アリ』として、各球団が獲得を見送っているようです。かつての中村紀洋のような評価ですね。新外国人選手がハズレてしまった球団がシーズン中に獲得する可能性はありますが、村田が未所属のまま調整を続けるタイプなのかは疑問です」(前出・スポーツ紙記者)

 セ・リーグには、松坂世代の現役野手が2人。1人はチームメイトの工藤隆人だが、もう1人はかつて横浜高校でチームメイトだった横浜DeNAのG後藤武敏(今季よりG.後藤武敏から改名)だ。

「2015年から毎年、ちょっとずつ登録名を改名している後藤ですが、結果は出ていません。今回のドットを削除した改名理由も『.(点)につまずかないように』とのこと。しかし、昨季3位からの日本シリーズで波に乗るチームとは裏腹に、存在感を失いかけています。一、三塁、左翼というポジションも、ロペス、宮崎敏郎、筒香嘉智と主力ぞろい。レギュラー奪取は難しいでしょう。もし、公式戦で松坂と対決ということになれば、メディアは一斉に取り上げるかも知れないですが、もはやあのOBによる興行『マスターズリーグ』を見ているような気分になりそうです」(前出・スポーツ紙記者)

 対戦が実現するとすれば、今シーズン終盤の、どちらかの引退試合だろうか。その注目度ならば、額面以上の経済効果もありそうなものだが。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…