スポーツ

引退・松井秀喜(1)「ツーショットでは歩かない」

稀代のスラッガー・松井秀喜の衝撃的な引退会見は年末の大ニュースとなったが、注目される「今後」を巡っては巨人が早くも「監督手形」を切るなど、復帰工作に必死の様相だ。だが、当の本人にソノ気はなし。何しろ、どうしても日本に戻りたくない事情があるの…

カテゴリー: スポーツ | タグ: , , |
スポーツ

マツコ&有吉は知らない(2)「輪島功一の必勝法」

3冠王や金、銀、銅メダルなどスポーツの記録には「3」と縁が深い。が、もちろん公式記録には残らないほうの3大くくりを以下に──。*WBA・WBCスーパーウエルター級チャンピオンだった元プロボクサー・輪島功一(69)。今もユニークな語り口で知ら…

カテゴリー: スポーツ | タグ: , , , , |
スポーツ

ジョッキー格差の過酷実態(2)「年間30勝で6000万円」

まずは騎手の稼ぎのシステムを確認しておこう。騎手の収入は、その大半がレースの賞金と騎乗手当である。例えば、昨年の全国リーディングトップ浜中俊(24)の場合、収得賞金が21億4700万円であり、この5%が騎手の取り分(所得)となる。さらに騎乗…

カテゴリー: スポーツ | タグ: , |
社会

千野志麻、罰金たったの50万円では済まない賠償地獄

いよいよスタートした2013年。さながら干支の蛇のごとく、ガブリとかみつかれ“スキャンダル”という猛毒が致命傷になりかねない有名人があとを絶たない。新春早々のハプニングの一部始終を以下─。正月早々、“チノ…

カテゴリー: 社会 | タグ: , , |
芸能

マツコ&有吉は知らない(1)「タレント取材の衝撃現場」

マツコ・デラックスと有吉弘行が司会の深夜番組で日本3大夜景など従来の3大〇〇以外の、新・3大〇〇を探すコーナーが、そのマニアックな視点で人気だ。が、あくまで内容はテレビ放映可能な範囲。そこで芸能からスポーツ、エロまで、アサ芸版「アブナイ新・…

カテゴリー: 芸能 | タグ: , , , , , , , , , , , , |
政治

自民党の大奥バトル(1)「女性議員が党三役にW登用」

閣僚や党の要職に女性議員を積極的に登用した安倍総理。7月参院選後に行われる内閣改造でさらなる寵愛を受けようと、“アベージョ”たちが必死のアピール合戦を繰り広げている。公開中の映画よりも濃厚な自民党版「大奥」の覇権争い…

カテゴリー: 政治 | タグ: , , |
芸能

2013年100大予測(10)鈴木ちなみ「ポストAKB48最有力候補は完売女王」

昨年のCM起用社数ランキングで1~10位をほぼ独占したAKB48。今年、その対抗馬としてあげられるのが、紅白歌合戦に初出場したももいろクローバーZだ。アイドル評論家の堀越日出夫氏も推薦する。「まさに紅白効果が波及するでしょう。『紅白出場』と…

カテゴリー: 芸能 | タグ: , , , , , , , , |
芸能

演歌の名盤BEST100(5)角盈男「巣鴨で会いましょう」をデュエットで

やはり、酒の席には演歌がよく似合う。連日、歌声が絶えない有名人のお店を一挙、紹介しよう。*9年ぶりの新曲「流れて、女」で演歌に初挑戦した林寛子(53)がオーナーを務めるのが、雪谷大塚のカラオケサロン「ラブリー寛寛(カンカン)」。「ウチは音響…

カテゴリー: 芸能 | タグ: , , , |
芸能

鈴木ちなみ(1)「気持ちよさに漏らした吐息」

昨秋発売の手ブラ写真集は初版完売でグラビア掲載誌は売り切れ御免。モデルの鈴木ちなみが早くも今年のブレイク美女の筆頭格に躍り出た。早朝番組でおなじみの「新・癒やし巨乳クイーン」が、惜しげもなく披露するエロっぽ生ボディ現場を徹底初モノ食い!芸能…

カテゴリー: 芸能 | タグ: , |
社会

2013年100大予測(11)コーラの次は「トクホラーメン」が登場

デフレが長期化する中、B級グルメも値段競争に終始した昨年。B級グルメライターの安田理央氏は、「ズバリ、今年はヘルシーがキーワード」と予想する。「昨年末から顕著ですが、ラーメンチェーンの『日高屋』でははるさめラーメン、カツ丼の『かつや』では海…

カテゴリー: 社会 | タグ: , , , |
芸能

演歌の名盤BEST100(4)坂本冬美が「また恋」&「夜桜お七」歌唱指導

演歌にとどまらない活動で人気を博してきた坂本冬美(45)。アンケートで8位にランクインし、社会現象にもなった「また君に恋してる」(以下また恋)は、定番として誰からも愛される珠玉の一曲となった。*「この曲は、もともとビリー・バンバンさんがCM…

カテゴリー: 芸能 | タグ: , , |
スポーツ

2013年100大予測(8)武豊引退決意の裏で牝馬がGIを制圧?

JRAの昨年行われた全レースの馬券売り上げが15年ぶりに増加に転じた。パチンコもAKB48台が占拠したが、連日大盛況というには今一歩。今年のギャンブルはどう推移するのか。「一部では、衰えの隠せない武豊がGⅠ優勝を置き土産に引退するとの情報も…

カテゴリー: スポーツ | タグ: , , , , , , , , |
スポーツ

ジョッキー格差の過酷実態(1)「営業下手で騎乗機会が減り…」

名誉と金を手にしたGⅠジョッキーがウイナーズサークルで両手をあげ、歓声を浴びる─。競馬の世界にはもちろん、そんな光景だけが存在するわけではない。一般社会同様、騎手にも貧富の格差が生まれている現実があり、それが自殺にまで追い込むこともあるのだ…

カテゴリー: スポーツ | タグ: , |
スポーツ

武豊が社台グループを激怒させた3大失態(4)年間最多勝もまだ獲れる

騎手という職業には付き物の落馬事故が影を落としているとはいえ、前出の馬主は、「ケガをする前から成績が徐々に落ち、腕が鈍りつつあることに我々は気がついていた」と話すのだ。その典型とされるレースがある。07年4月の香港クイーンエリザベスⅡ世杯(…

カテゴリー: スポーツ | タグ: , |