芸能

キャイ~ン・ウド鈴木「検索した出版社に自分で連絡した」/テリー伊藤対談(1)

●ゲスト:キャイ~ンウド鈴木(キャイ~ンうど・すずき) 1970年、山形県生まれ。1991年、天野ひろゆきと「キャイ~ン」結成。その後「ウッチャンナンチャンのウリナリ!!」(日本テレビ系)など、多くのバラエティー番組で活躍。現在「ウドちゃん…

カテゴリー: 芸能 | タグ: , , , , , |
社会

医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<隠れ脱水>目安は3秒。爪を押してセルフチェック

初夏のような暑さが続く時期こそ気をつけたいのが「隠れ脱水」だ。これは脱水症の一歩手前で体に必要な水分が減っている状態。自覚のない場合が多く、放置すると症状が進み、重症化してしまう恐れがある。初期症状は、口の中がねばつく、指が乾燥する、体がだ…

カテゴリー: 社会 | タグ: , , , , , |
芸能

タモリ長寿番組「打ち切り危機」を救う鈴木保奈美の「世にも奇妙な因縁」

タモリの長寿番組がまたひとつ、消えるというのか。打ち切り説が出ては消える「世にも奇妙な物語」(フジテレビ系)の「’23夏の特別編」が、6月17日午後9時に放映予定だ。テレビ制作関係者が明かす。「今春『タモリ倶楽部』が終了し、レギ…

カテゴリー: 芸能 | タグ: , , , , |
スポーツ

井上尚弥が亀田和毅との対戦など眼中にないのは「強いヤツとやらせてほしい」から

元プロボクシング世界王者・渡嘉敷勝男氏、竹原慎二氏、畑山隆則氏のYouTubeチャンネル〈渡嘉敷勝男&竹原慎二&畑山隆則ぶっちゃけチャンネル〉に、大橋ボクシングジム会長の大橋秀行氏が出演した。7月25日、WBC、WBO世界スーパーバンタム級…

カテゴリー: スポーツ | タグ: , , , , , |
芸能

タッキーはイノッチに頭が上がらない「28年前」に始まった「社長どうし」の深い関係

井ノ原快彦がジャニーズアイランドの代表取締役に就任して半年が過ぎた。親会社のジャニーズ事務所は今なお、創業者のジャニー喜多川氏の性加害という大激震に見舞われているが、会社代表、俳優、歌手という3足のワラジを履く井ノ原は極めてクリーン。ジャニ…

カテゴリー: 芸能 | タグ: , , , , , |
エンタメ

「なんでも鑑定団」で流れる「一、十、百、千、万…」の声が聞こえてくる「ねこ鑑定」って!?

私のカプセルトイ好きは今に始まったことではなく、100円で3体入っていた「キン肉マン」消しゴム=通称「キン消し」はもちろん、さらにそれより昔の、10円玉を2枚重ねてハンドルを回すとウルトラマンや怪獣が1体入ってるものや、スーパーカーが入って…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , , |
芸能

ビートたけしが萩本欽一を「インチキくせえことばっかり」コキ下ろし事件/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史

チベット自治区ラサ市で勃発した、僧侶らによる大規模デモ。これを鎮圧するため、中国治安当局は武力行使に踏み切り、100名以上の死者が出たことで、世界に「北京五輪NO!」の大合唱が巻き起こった──。中国政府によるこの2008年3月の暴挙を発端と…

カテゴリー: 芸能 | タグ: , , , , |
スポーツ

【落合博満2023上半期 オレ流高視聴動画ベスト選】阪神・岡田彰布監督の「アレ流采配」は手堅くて強烈

選手として、監督として唯一無二の実績を残し、ズバッとした物言いで解説。落合博満氏のYouTubeチャンネル〈【公式】落合博満氏のオレ流チャンネル〉のオレ流視点が大好評だ。23年上半期の視聴回数は、侍ジャパンが3大会ぶりの世界一を奪取したWB…

カテゴリー: スポーツ | タグ: , , , |
社会

「秀吉」を名乗った幕末の「エキセントリックな殺人芸妓」が異常な人気を得るまで

これは理由なき殺人なのか──。幕末から大正時代にかけて、豊臣秀吉にあやかり「秀吉」と名乗っていた芸妓がいる。川口松太郎の小説「明治一代女」のモデルとなった、花井お梅だ。本名はムメという。この「明治一代女」はのちに脚色され、1935年(昭和1…

カテゴリー: 社会 | タグ: , |
スポーツ

プロ野球「日本人“NEXT”メジャー」最前線レポート(3)ヤクルト・村上宗隆はDH専門でしか使えない

ところで打者に目を向けると、昨季、史上最年少で三冠王を獲得した“村神様”ことヤクルトの村上宗隆(23)の評価が思わしくない。「守備力に大きな欠陥があります。現状のサード守備ではDH専門でしか使えません。仮に、昨オフに結んだ3年契約を満了して…

カテゴリー: スポーツ | タグ: , , , , |
スポーツ

新日本プロレスVS全日本プロレス<仁義なき50年闘争史>「独自色を打ち出すジャパンに馬場が疑念を…」

1985年から日本マット界は新日本プロレスVS全日本プロレス&ジャパン・プロレス連合軍という図式になったが、盤石と思われていた全日本&ジャパン連合軍にほころびが見えたのは、ジャパンが自主シリーズを開催した5月だった。ジャパンのシリーズ開催に…

カテゴリー: スポーツ | タグ: , , , , |
エンタメ

東京ディズニーリゾート「ファストパス廃止」で現実味を帯びる「チケット2万円超え」という驚異

ディズニーリゾートを運営する株式会社オリエンタルランドは、新型コロナ以降、休止となっている「ディズニー・ファストパス」サービスの終了を発表した。併せて今年4月15日から開催しているアニバーサリーイベント「東京ディズニーリゾート40周年“ドリ…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , |
スポーツ

【プロ野球交流戦 場外弾スペシャル~その2】セ・リーグ選手が朝までうろつく「仙台遠征の穴場」極秘の店めぐり

コロナ禍が明けて、3年ぶりにセ・パ交流戦の遠征先で羽を伸ばしているプロ野球選手たち。ふだんは東京、名古屋、大阪、広島にしか遠征しないセ・リーグ球団の選手たちにとって「未開の地」として有名なのが仙台である。東京から東北新幹線で1時間半、杜の都…

カテゴリー: スポーツ | タグ: , , , , |
スポーツ

巨人・原監督にはできない…阪神・岡田彰布監督が貫く「打線ブロック理論」という超明快な選手起用術

阪神タイガースが好調だ。交流戦に入っても大きな連敗をすることはなく、セ・リーグの首位をキープしている。6月7日の交流戦、楽天戦では、不調のノイジーに代えて高卒2年目の前川右京を3番に抜擢。前川は期待に応えて5打数2安打と、チームの勝利に貢献…

カテゴリー: スポーツ | タグ: , , , , |