-
-
人気記事
- 1
- 120年周期で開花「ハチク」一斉枯死で騒然「大地震災害の前兆」凶事の歴史がコワすぎる
- 2
- 南原清隆が証明…もう似顔絵も名前表示もテレビ画面に映せなくなった松本人志の「絶望的未来」
- 3
- クマ襲撃「命に別状なし」報道でも眼球や鼻を抉り取られて「顔面崩壊」悲惨な現実
- 4
- 猫は何のために爪研ぎをするのか「伸びた爪を削るためではない」意外な理由があった
- 5
- 「GLAY」30周年ベストアルバム収録曲「ファン投票1位と8位」が大問題に!
- 6
- フジテレビ「ぽかぽか」ありがたみのないゲストの顔ぶれはなんとかならないものか
- 7
- すがちゃん最高No.1「壮絶過去」で好感度爆上げ&柏木由紀と熱愛も「まさかのCM差し替え」深刻事態
- 8
- 相撲協会理事長の面目丸つぶれ!名門・八角部屋が見るも無残な「関取ゼロ」の暗黒期へ
- 9
- フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…
- 10
- 不倫横行はNHKの「企業風土」…不倫同棲がバレた「ニュース7」畠山衣美アナに下される「見せしめ処分」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
サッカー
スポーツ
森保ジャパン快勝でも「中継すればするほど赤字」視聴率が取れないテレビ局の悲鳴
サッカー日本代表の森保ジャパンが国際親善試合「キリン・チャレンジカップ」の6月シリーズを2戦2勝で終えた。エルサルバドル戦に続き、南米の難敵ペルー代表(20日・吹田スタジアム)でも強かった。4-1で快勝に終わり、「みんなで繋いで勝つというと…
スポーツ
「機能しなかった」城彰二がペルー撃破の森保ジャパンに唯一苦言を呈した「弱点」
サッカー日本代表が南米の古豪・ペルーを相手に4-1の快勝を見せた。この試合を振り返り、「久しぶりにいい試合だった」と絶賛したのは元日本代表FWの城彰二氏。試合後に自身のYouTubeチャンネル「JOチャンネル」でペルー戦の総括を配信した。城…
スポーツ
W杯不完全燃焼の久保建英が見せたエルサルバドル戦の「覚醒」は本物か
日本代表がエルサルバドルに6-0で圧勝した。しかし、試合は予想外の展開で始まった。開始3分に、相手DFがペナルティ・エリア内で上田綺世を倒し一発退場。残り時間を11人対10人で戦うことになった。レベル的にも格下で、しかも10人になったエルサ…
スポーツ
第2次森保ジャパン初勝利の裏で起きていた堂安律が背番号「10」の異例
サッカー国際親善試合「キリンチャレンジカップ」エルサルバドル戦(6月15日)で、第2次森保ジャパンが6-0で大勝。日本中が熱狂した昨年末のW杯カタール大会後、3試合目で初勝利となったが、日本サッカー協会(JFA)はその2日前、13日に背番号…
スポーツ
サッカー女子W杯メンバーまさかの岩渕真奈「落選」で日本テレビが「ガックリ」の事情
日本サッカー協会が6月13日、FIFA女子W杯オーストラリア&ニュージーランド大会(7月20日から8月20日)に出場する23人を発表した。驚きだったのは、2011年W杯で優勝メンバーだった岩渕真奈のまさかの落選だ。岩渕は発表直後に自身のSN…
スポーツ
昨季15位の町田ゼルビアを首位に導いた驚愕人事「元青森山田の新監督が堅牢守備とセットプレーで…」
昨季15位から大躍進! サッカーJ2リーグは第18節(5月28日)を終えて、FC町田ゼルビアが首位に立っている。その背景には異色の経歴を持つ新監督の存在があった。プロスポーツ界の常識を覆した驚愕人事の秘密に迫る。「まさかプロの壁を打ち破ると…
スポーツ
電撃引退!「世界歴代13位の男」イブラヒモビッチの「オレ様大放言」「殺人技」悪童伝説
サッカー界の伝説的プレーヤーがまたひとり、電撃的にピッチを去った。通算得点573が全世界で歴代13位という記録を誇るスウェーデン代表のストライカー、ズラタン・イブラヒモビッチだ。「海外サッカー好き以外には、メッシやロナウドほどの知名度はあり…
カテゴリー: スポーツ
タグ: オーディション, サッカー, ズラタン・イブラヒモヴィッチ, 引退
スポーツ
サウジは地団駄!メッシの米国リーグ移籍裏で蠢いた「中東オイルマネー」
世界中が注目していたサッカーアルゼンチン代表の主将・メッシの行き先が決まった。「マイアミに行く決断をした」と米国メジャーリーグサッカー(MLS)のインテル・マイアミに加入することを本人が明言したのだ。このクラブは共同オーナーの1人が元イング…
スポーツ
三木谷会長は「仏頂面」イニエスタ「バルサ親善試合」のドッチラケ現場
サッカーJ1ヴィッセル神戸MFで元スペイン代表のイニエスタが6月6日、18歳から在籍していたバルセロナとの親善試合(国立競技場)に出場した。7月1日で6季在籍した神戸を退団することが発表されているイニエスタ。本来であれば「引退試合」で快く日…
カテゴリー: スポーツ
タグ: アンドレス・イニエスタ, サッカー, バルセロナ, 三木谷浩史
スポーツ
大宮アルディージャが観客2000人増の誤発表で蒸し返される「水増し⇒社長辞任」の黒歴史
サッカーJ2の大宮アルディージャは6月5日、5月21日にホームのNACK5スタジアム大宮で開催されたベガルタ仙台戦の公式入場者数を約2000人多くカウントしていたと発表し、謝罪した。クラブによると、5月23日に入場者に関する問い合わせがあり…
スポーツ
鹿島アントラーズの「悪童」が森保ジャパンに呼ばれない「審判ニラみつけ事件」と「森保批判いいね」
サッカーのJ1鹿島アントラーズと審判委員会の異例の対立が表面化したのは、6月3日のことだった。発端となったのは、5月14日の鹿島アントラーズVS名古屋グランパスの一戦だ。前半12分にFW鈴木優磨がコーナーキックをヘディングで叩き込む。が、直…
スポーツ
メッシがバルサを蹴ってサウジ移籍を選ぶ「年俸900億円」度外視のダメ押し理由
フランス1部パリSG(サンジェルマン)に所属するアルゼンチン代表FWリオネル・メッシが今季限りでの退団が濃厚となり、古巣バルセロナへの復帰が既定路線とされている。しかし一転して、年俸900億円を提示するサウジアラビアのアル・ヒラルに電撃移籍…
スポーツ
大迫勇也の日本代表選考漏れは「森保監督との関係悪化」…闘莉王が「監督にメッセージを送れ」の直言
サッカー日本代表のメンバー選考は、なにかと議論の的になるもの。サポーターなら誰しも「あの選手を呼ぶべき」「なぜあの選手を招集したのかわからない」と一家言を持っていることだろう。それは元日本代表選手も同じで、田中マルクス闘莉王は6月の「キリン…