-
-
人気記事
- 1
- 上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
- 2
- エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
- 3
- これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
- 4
- 【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
- 5
- 日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで
- 6
- ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…
- 7
- 【NHK朝ドラ】今田美桜と河合優実の「見事なあんぱん」が弾む出色CMがコレだ!
- 8
- 阪神・佐藤輝明に「野球脳」はあるか…金本知憲が語った「3番打者」のややこしい役割
- 9
- 橋本環奈だけじゃない…NHK朝ドラが「黒歴史」へと暗転したヒロイン女優たち
- 10
- 日本将棋連盟「ファン向け超高額設定プログラム」に「庶民は将棋界に不要ってことか」怒りのオンパレード
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
ファン
スポーツ
悲願のIWGP初戴冠!新日本プロレス「後藤洋央紀の防衛ロード」に戸惑う「プ女子」の心境
新日本プロレスの「新しい顔」が、厳しい船出を迎えている。2.11大阪大会で、ザック・セイバーJr.の持つIWGP世界ヘビー級王座に、後藤洋央紀が挑戦。これまで前身のIWGPヘビー級王座の時から数えて8度の挑戦も実らず、高い壁に苦杯を舐めてき…
カテゴリー: スポーツ
タグ: IWGP世界ヘビー級王座, ファン, 後藤洋央紀, 新日本プロレスリング, 棚橋弘至
社会
「全線存続決定」上毛電鉄で新車両が運行開始…鉄道ファンを喜ばせたポイント
群馬県を走る上毛電鉄が全線で存続することが決まったニュースは、多くの利用者と鉄道ファンを喜ばせた。そしてさらにひとつ、新たな嬉しいニュースが飛び込んできた。上毛電鉄は東京メトロから譲り受けた03系電車の2号車の営業運用を開始したのである。「…
スポーツ
球団発表前に「つば九郎の訃報」を流したCBCにプロ野球ファンがブチ切れた
フリップボードを用いてジョークを飛ばし、長年にわたってファンから愛されてきたヤクルトの球団マスコット「つば九郎」が永眠した。2月3日に投稿したオフィシャルブログ「つば九郎ひと言日記」では、手書きの絵馬に「けんこうだいいち」「にほんいち」「み…
スポーツ
「米騒動」鎮圧の中日・井上一樹監督が沖縄の豚しゃぶ店で見せた「ファンへの神対応」
中日ドラゴンズの井上一樹監督がシーズン開幕を前に、「令和の米騒動」の完全鎮圧に動いた。2023年のシーズン中、当時の指揮官・立浪和義氏が試合前に白米を食べることを禁止し、炊飯器を撤去していたことが判明。一部夕刊紙が選手たちの反発を報じて、大…
スポーツ
女性ファンと空港で電話、少年に1点モノをプレゼント…巨人選手の「キャンプ神サービス」を見た
プロ野球春季キャンプのいちばんの楽しみは、選手によるファンサービスにほかならない。それもスター選手によるものならば、一生の思い出になることだろう。巨人・長野久義の「神対応」は、その御多分に漏れず。宮崎から沖縄に移動する巨人ナインを空港に見送…
スポーツ
小惑星「2024 YR4」の「地球衝突確率1%」に背筋が凍る広島カープファンの「トラウマ」
宇宙には確認されているだけでも120万以上の小惑星があり、中には危険性の高いものがある。欧州宇宙機関(ESA)と米航空宇宙局(NASA)が、地球に衝突する可能性がある小惑星「2024YR4」について、衝突確率は「1%以上」と発表した。「20…
カテゴリー: スポーツ
タグ: クライマックスシリーズ, ファン, 広島カープ
スポーツ
オリックス「ゆるゆるキャンプ」で実績なしの若手選手までさっさと引き上げて…
2021年から2023年までリーグ3連覇をやってのけ、日本一にもなったオリックスに、どうも元気がない。宮崎・清武で1、2軍ともにキャンプを行っているが、「若い選手が多いのに、覇気がないね。以前は少々経験がなくても失敗を恐れずに突進していくし…
スポーツ
ソフトバンクのリリーフ投手・津森宥紀がキャンプで見せた「最長サイン会」を直撃!
それは間違いなく、今キャンプで最長の「ゲリラサイン会」となった。2月2日はプロ野球がキャンプインして、初めての日曜日。ソフトバンクの春季キャンプには、老若男女のファンが来場した。それぞれがお目当ての選手からサインや写真撮影などのファンサービ…
スポーツ
古田敦也が今だから明かす選手兼任監督時代の「代打、オレ」ウルトラC苦悩秘話
「代打、オレ」プロ野球におけるあの歴史的なひと言は、いかにして生まれたのか。それは2006年7月4日のヤクルト×広島戦。選手兼任の古田敦也監督がベンチから出ると、冒頭のセリフを審判に告げ、自ら打席に向かったのである。古田氏は自身のYouTu…
スポーツ
九里亜蓮の「FA補償」を金銭に決めた広島…オリックスファンが感謝したのは「広島に移籍した山足達也」だった
「山足式プロテクト大成功! 広島には感謝しかない!」そんな歓喜の声を上げているのは、オリックスファンだ。オリックスにFA移籍した九里亜蓮の補償について、広島は選手ではなく金銭補償を選んだからだ。人的補償で貴重な戦力を失うことにヒヤヒヤしてい…
スポーツ
西武・源田壮亮⇔ソフトバンク・上沢直之「まさかのトレード要求」が飛び出すプロ野球ファンの怒り
先日、不倫謝罪会見に臨んだ西武ライオンズのチームリーダー、源田壮亮はこう言って釈明し、頭を下げた。「家族を裏切ってしまい、野球界やライオンズファンの方々も裏切ってしまって本当に申し訳ございません」といっても、球団からのおとがめは一切なしだ。…
社会
「E217系電車」の横須賀線・総武快速線「撤退」事実を見つけた鉄道マニアの「恐るべき執念」
1994年から運行を開始した「JR東日本E217系電車」(写真は東海道線の湘南色)が、3月のダイヤ改正で横須賀線と総武快速線から「撤退」することが明らかになった。E217系は国鉄113系電車を置き換える目的で製造され、横須賀線と総武快速線で…
社会
西武鉄道が小田急から購入「8000形の塗色」を初公開したら「鉄道ファン激突」の大バトルに!
西武鉄道は小田急電鉄から譲り受けた「小田急8000形」を改修し、「西武8000系」として初めて、野外で試運転を行った。この西武8000系は省エネ性能が高い「サステナ車両」として、小田急の中古車を西武鉄道が購入。改修と同時に塗色も改められた。…
カテゴリー: 社会
タグ: ファン, 小田急8000形電車, 小田急電鉄, 西武鉄道