社会

「E217系電車」の横須賀線・総武快速線「撤退」事実を見つけた鉄道マニアの「恐るべき執念」

 1994年から運行を開始した「JR東日本E217系電車」(写真は東海道線の湘南色)が、3月のダイヤ改正で横須賀線と総武快速線から「撤退」することが明らかになった。

 E217系は国鉄113系電車を置き換える目的で製造され、横須賀線と総武快速線で運用を開始。2006年からは東海道線でも運用されていた。

しかし、東海道線からは2015年で引退。横須賀線と総武快速線にJR東日本E235系が導入され、近いうちにE217系を置き換えることが決まっていた。そして今年のダイヤ改正で、ついに引退の時が来る。早くも沿線には最後の姿を写真に収めようと、鉄道ファンが集まり始めている。

 通常、このような車両の引退は鉄道会社の発表で明らかになるのだが、E217系に関してはそうではない。JR東日本労働組合横浜地方本部の、組合員向けリリースにある記述を、鉄道ファンが目ざとく見つけたのだ。

 それには組合側と会社側の議論が記されており、組合側の「改正後の横須賀・総武快速線はE235系のみとなるのか? E217系の使用はあるのか?」という質問に対し、会社側が「改正後はE235系のみとなる。E217系は使用予定はなし」と回答している。

 労働組合の報告までチェックするとは趣味の範疇を越えているような気もするが、これは当たり前のことだと、鉄道ライターは言うのだった。

「今回のように労働組合のレポートには、車両に関する極めて重要な情報が普通に載っていることがあるので、ディープな鉄道ファンはJR各支社の労働組合の報告に目を通しています。これまでに何度も、レポートから車両の引退が明らかになっています。また、天皇陛下がお乗りになられるお召し列車の情報を得るため、官報をチェックする人もいますね」

 マニアの執念たるや恐るべし、だ。

(海野久泰)

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
茫然自失の10失点で2軍落ちの巨人・戸郷翔征…原因はダルビッシュ直伝「ダルスラ」の投げすぎ
2
阪神球団に爆弾を投下する佐藤輝明「本塁打王になったら無理難題が…」
3
オイオイどの口が言うのか!聞いてアキレる三浦瑠麗の「フジテレビ報道への提言」
4
巨人・桑田真澄2軍監督が自信満々!戸郷翔征「復活プラン」が後押しする「1軍コーチ昇格」
5
【緊急】球団ひた隠し…阪神・岡田彰布オーナー付顧問に「重病情報」OBが明かす「明らかにおかしい」