-
-
人気記事
- 1
- エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
- 2
- これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
- 3
- 日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで
- 4
- ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…
- 5
- 【NHK朝ドラ】今田美桜と河合優実の「見事なあんぱん」が弾む出色CMがコレだ!
- 6
- かたせ梨乃&いとうあさこ「5万円旅」に高橋真麻が感涙復帰で「伝説のボヨンボヨン大揺れ」も復活する
- 7
- 阪神・佐藤輝明に「野球脳」はあるか…金本知憲が語った「3番打者」のややこしい役割
- 8
- 橋本環奈だけじゃない…NHK朝ドラが「黒歴史」へと暗転したヒロイン女優たち
- 9
- オリオールズ開幕ローテ入りの菅野智之が好調なら「シーズン中に移籍」「2年50億円に釣り上げ」駆け引き
- 10
- 「ひと言で練習場が変わった」サッカー界最大のスター釜本邦茂「ビックリ伝説」を金田喜稔がぶっちゃけ
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
事故
事件
【悲劇再び】岡山「2歳児置き去り死」でにわかに浮かび上がる「4つの謎」
また悲劇が起きた。9月9日、岡山県津山市での「子供の送迎忘れ事故」だ。警察発表や地元メディアによると、この日、出産間近の母親に代わり送迎を頼まれていた祖母は、孫の男児(2歳)を車中に置きざりにしたまま、介護助手として働く病院に出勤。夕方、仕…
社会
続々と変更されるのはなぜか…駅のベンチ「青色」「向きと角度」には重大な意味があった!
なぜ駅のベンチは青色が多いのか。色だけでない。最近、ベンチの向きも90度変わった。コレには深い意味がある。ベンチの色と向きによって「転落死」「人身事故」が防げるのだから。この取り組み、JR西日本が酔っ払って線路に転落した乗客の行動特性を検証…
社会
【恐怖リサーチ】死者675人「呪われた人工湖」水難事故多発に潜む「大虐殺事件」の暗黒史
夏休みに入り、各地で水難事故が多発している。7月21日には福岡県宮若市で3人の女子児童が川で溺れ、死亡。8月に入ってからは事故が急増し、7日には滋賀県琵琶湖で、大阪から遊びに来ていた9歳の男の子が溺れている姿で発見され、その後、死亡が確認さ…
社会
「北陸トンネル」緊急停止信号トラブルで心霊現象が囁かれた「50年前の火災事故」
お盆の帰省ラッシュの中で起きた鉄道トラブルに、オカルトマニアの間で「心霊現象ではないか」との声が上がっている。JR西日本によれば8月10日午前、北陸本線の北陸トンネル内で、複数の列車が緊急停止信号を受信。部分運休を含め24本が運休し、22本…
社会
水難死亡事故で海の倍以上!大人も知っておくべき「川で溺れた時の緊急対処」
夏休み期間に入り、今年も水難事故が相次いでいる。8月6日には40代の男性が、岐阜県の長良川で子供と川遊びをしていたところ溺れて死亡している。そんな中、ネット上では「サンダルバイバイ」というワードが注目を集めている。危機管理アドバイザーが説明…
社会
東海道線「衝突事故」で露呈したJR東日本の「乗客を人とも思わない対応」と「不可解なミス連発」の闇
全国各地で3年ぶりの花火大会や夏祭りで盛り上がる週末に起きた、東海道線の衝突事故。事故が起きたのは8月5日21時25分頃、神奈川県鎌倉市のJR大船駅付近で、東海道線の上り電車が架線と衝突、運転席前のガラスが大破して車両が歪み、運転手や乗客ら…
社会
ガチでヤバイ心霊スポット報告(4)耳元で女性の囁く声が…城跡に続く「死のカーブ」
茨城県のひたちなか市に、ある「城跡」に向かう山道がある。ここは過去に死亡事故が何件も発生し、地元では「死のカーブ」と呼ばれている。実際に現地を訪れてみると道幅はそれほど広くはなく、よくある二車線道路で特にスピードが出るような場所ではない。し…
社会
花火大会で有料席導入が進む梨泰院「雑踏事故」の余波
夏の風物詩である花火大会。今年からはコロナ禍以前の規模で開催するところも多く、ようやく日本の夏が本格的に戻ってきた印象だが、実は多くの花火大会で「有料席」を導入するところが増えている。エンタメ誌ライターが語る。「群馬県高崎市は8月26日に開…
社会
ガチでヤバイ心霊スポット報告(2)土木作業中の事故で死者が出た「いわくつきトンネル」
日本には無数の心霊スポットが存在するが、中でも多いのが「隧道(ずいどう)」だ。隧道とは地中や山などをくり抜いて作られる道路や通路のことで、いわゆる「トンネル」のこと。かつて土木技術が未発達だった時代、工事中の事故で死者が出ることは決して珍し…
社会
【脅威の予言ファイル】全米騒然!深海潜水艇「タイタン号」の悲劇を17年前に描いていた人気アニメ「驚くべきストーリー」
1912年に沈没した、イギリスの豪華客船「タイタニック号」の沈没現場を見学する観光ツアーで、乗員5人全員の死亡が確認されたアメリカの潜水艇「タイタン号」事故から1カ月。この悲劇が映画「タイタニック号」(1997年公開)でメガホンを執ったジェ…
社会
死亡事故が起きたK-POPイベント「名古屋と埼玉でも開催」というチケット保有者の困惑
7月15日と16日に大阪・舞洲で行われる予定だったK-POP音楽フェス「WATERBOMB(ウォーターボム)JAPAN2023」で死亡事故が発生。大阪でのイベントは中止となったが、これからまだ名古屋と埼玉公演を控えており、チケット持つ観客は…
社会
昭和記念公園レインボープールも解体…都内レジャープールが消滅の危機に!
4年ぶりの行動制限のない夏休みを前に、ショックなニュースが入ってきた。東京新聞は7月14日、国営昭和記念公園(東京都立川市、昭島市)のレインボープールが今年も営業せず、このまま解体・撤去されると報じた。新型コロナ感染が拡大した2020年の夏…
芸能
「当て逃げ事件」伊藤健太郎と山本舞香「破局⇒元サヤ」に「類は友を呼ぶ。勝手にすれば」の冷たい反応
伊藤健太郎と山本舞香が復縁したと、「週刊文春」が報じている。記事によると、2人は5月26日夜、西麻布で写真を撮られた。伊藤はサングラス姿でゴキゲンな様子。傍らに寄り添う山本はヘソ出しルックで、かなり目立っていたという。2人はやがて友人3人と…
スポーツ
「ツール・ド・フランス」で大事故続出!近年増える沿道観客の「ありえない行為」とは
7月1日から23日まで開催中の自転車ロードレースの最高峰「ツール・ド・フランス」。11日に行われたヴュルカニアからイソワールまでの167.2km、丘越え区間第10ステージでは、スペインのペリョ・ビルバオ(バーレーン・ヴィクトリアス)が区間初…
カテゴリー: スポーツ
タグ: ステフ・クラス, ツール・ド・フランス, ファン, リリアン・カルメジャーヌ, 事故