-
-
人気記事
- 1
- 上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
- 2
- フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
- 3
- 3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
- 4
- ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
- 5
- 巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
- 6
- 「銭湯わいせつ逮捕」歌手・中孝介の「X裏アカ」がバレた!そこには「えげつない投稿」が…
- 7
- 須藤理彩を歩行不能にした太川陽介「過酷バス旅中毒」をいとうあさこが一刀両断
- 8
- 「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
- 9
- 大の里「次の横綱昇進」に高いハードル…師匠・二所ノ関親方がダメ出しする理由
- 10
- 斎藤佑樹が明かした「高卒⇒即プロ入り」回避の真実「プロ行ったらビタビタになるわけじゃん」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
復興
スポーツ
大相撲夏場所で実現する「元大関VS近大相撲部の大物」の「北陸復興対決」
7月に名古屋で行われる大相撲夏場所で、面白い取り組みが実現するかもしれない。近畿大学相撲部の浦山が、元横綱・鶴竜が師匠の音羽山部屋への入門会見を行ったのは3月5日だ。83センチ、160キロという恵まれた体格を生かし、主将だった4年時には学生…
スポーツ
驚きの金額!不倫謝罪の元日本代表・佐藤寿人「1円」から始まった〝禊〟チャリティーオークションを実況中継
現役時代は歴代3位となるJ1通算161得点を記録した元日本代表のFW佐藤寿人氏が、4月末に写真週刊誌「FRIDAY」に年下女性との不倫疑惑をスッパ抜かれたのは、まだ記憶に新しいところだ。スクープ後、しばらく沈黙を守っていた佐藤氏は、6月2日…
政治
高市早苗「大阪万博は延期すべき」進言をすぐに引っ込めたのはナゼ!?
9月の自民党総裁選への意欲を示している高市早苗経済安全保障担当相が、2025年国際博覧会(大阪・関西万博)の開催延期を岸田文雄首相に進言した。評論家の高橋洋一氏が自身のYouTube番組で、「閣内には万博担当相もおり、越権行為は言わないのが…
社会
蒸気機関車は元気なのに…東北復興シンボル「SL銀河」が廃止になったガッカリな理由
東日本大震災の復興を支援する目的で2014年から走り始めた「SL銀河」。盛岡市で静態保存されていた蒸気機関車を修復し、盛岡車両センター所属の「キハ141系700番」台を客車にして釜石線の花巻駅と釜石駅の間を走った。客車の外装は花巻市出身の宮…
社会
復興のシンボル「SL銀河」も引退…人気でも蒸気機関車が運行終了を迫られるワケ
東日本大震災からの復興のシンボルとして、2014年に運行を開始した「SL銀河」(写真)が運行を終了したのは6月11日。SL銀河は震災で被害を受けた東北地方に観光客を呼び戻そうと計画され、岩手県営運動公園に保蔵されていた国鉄C58形蒸気機関車…
政治
岸田総理が「100兆円規模」ウクライナ復興に前のめりの「思惑」と「無策」
6月6日にウクライナ南部で起きたダム決壊による洪水を巡り、ゼレンスキー大統領と緊急電話会談をした岸田文雄総理。そこでは来年早々、ウクライナ復興会議を日本で開催できる用意がある旨を伝えたという。ロシアとの戦争が終結もしないうちにもう復興の話か…
カテゴリー: 政治
タグ: ウォロディミル・ゼレンスキー, 岸田文雄, 復興, 支持率
社会
東京ドーム9個分の土砂で盛り土…東日本大震災「陸前高田市の愚策」はなぜ実行されたのか
大震災からおよそ2カ月。2011年5月になって、復興会議の構成員の一部が被災地を視察した。数多くの記者を従えた、大名行列のような視察だった。この時は大船渡市から始まり、陸前高田市の視察がメイン。あの「奇跡の一本松」脇の海辺で、構成員たちは思…
芸能
山口智子と唐沢寿明が「東北復興クラシックカーイベント」登場で蘇ったのは…/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史
ベルリン国際映画祭で東日本大震災をベースに描いた、新海誠監督の映画「すずめの戸締まり」が2月24日に上映され、集まった世界の映画ファンを魅了した。さっそく宮城県石巻市に住む国際映画祭好きの友人から電話があり、しばし、映画談議に花を咲かせたも…
政治
環境大臣・小泉進次郎を待ち受ける福島原発「裏社会支配」(3)長引けば長引くほど儲かる
それでも、さる永田町関係者によれば、進次郎氏の福島復興に懸ける思いは人一倍強いという。「進次郎氏以上に福島に足を運んでいる議員はいません。『中身がない』と批判もありますが、誰よりも被災地について勉強しているのは間違いない。具体的な政策うんぬ…
政治
「復興がライフワーク」小泉進次郎に福島原発「ヤクザ支配」が待ち受けていた!
国連演説での、いささか違和感のある表現や、環境問題への具体策を問われうまく答えられなかったことなどで、就任早々バッシングを浴びている小泉進次郎環境大臣(38)。国民的人気を背景に、満を持して、閣僚入りしたのもつかの間、待ち受けるのはイバラの…
スポーツ
自転車に乗れない羽生結弦がサイクリングイベントにエール!その思いとは
羽生結弦の国民栄誉賞授与式は7月2日、首相官邸で行われる。郷里・宮城県仙台市の市役所本庁の壁面にはそれを祝福する大型看板も設置され、まさに祝福ムード一色。しかし、羽生は“複雑な思い”も抱いているようだ。「『ツール・ド・東北2018』は9月に…
スポーツ
羽生結弦が金メダル以外に手にした賞品の数々の内訳!
シーズンが終了しても大忙しのフィギュアスケート、羽生結弦選手。4月22日に行われた仙台での祝賀パレードの前には、宮城県、仙台市などから県民栄誉賞など合わせて5つの表彰が授与された。「副賞として贈られたのは、全国から注目されることを意識したセ…
社会
実録・1万2000ページで読み解く「昭和天皇」激動の87年生涯-“劇的な復興”篇-
終戦後、飛躍的な経済成長を遂げる日本。その基盤は戦争の「終わらせ方」にあった。平和な時代に行われるスポーツイベントや、全国民の前には昭和天皇の笑顔があった。昭和天皇が復興期に果たした役割とは何か──それを考えるうえで、日本人が見落としがちな…
カテゴリー: 社会
タグ: 復興, 昭和天皇, 東京五輪, 週刊アサヒ芸能 2014年 11/13号