-
-
人気記事
- 1
- 長与千種がカミングアウト「恋愛禁止」を破ったクラッシュ・ギャルズ時代「夜のリング外試合」の相手
- 2
- 暴投王・藤浪晋太郎「もうメジャーも日本も難しい」窮地で「バウアーのようにメキシコへ行け」
- 3
- 日本と同じ「ずんぐり体型」アルプス山脈地帯に潜む「ヨーロッパ版ツチノコ」は猛毒を吐く
- 4
- 侍ジャパン「プレミア12」で際立った広島・坂倉将吾とロッテ・佐藤都志也「決定的な捕手力の差」
- 5
- 怒り爆発の高木豊「愚の骨頂!クライマックスなんかもうやめろ!」高田繁に猛反論
- 6
- 沖縄・那覇「夜の観光産業」に「深刻異変」せんべろ居酒屋に駆逐されたホステスの嘆き
- 7
- 世間はもう「松本人志」を求めていないのに…浜田雅功「まっちゃん」連呼のうっとうしさ
- 8
- 【おむすび】栄養士編スタートで橋本環奈に「ギャルを履き違えている」ダメ出し
- 9
- 「NHK紅白」出場者に異変!なぜか朝ドラ主題歌の米津玄師とB’zの名前がないのは…
- 10
- 守護神マルティネス流出でも大丈夫「プレミア12」で試した中日の「新たな候補者」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
徳川家康
社会
「戦国時代最強の武将」を「カス呼ばわり」して徳川家康をはねつけた「弓矢の達人」伝説
生涯57度の合戦に参加し、一度も手傷を負わなかった武将といえば、徳川家康の家臣・本多平八郎忠勝だ。その本多忠勝を「カス」呼ばわりした人物がいる。「弓矢の腕では並ぶ者なし」と言われ「軍神四郎左兵衛門」と畏敬された内藤正成である。正成は享禄元年…
社会
徳川家康を「オンナ鉄砲隊」で脅して1万石をゲットした「織田信長の乳兄弟の娘」
200人のオンナ鉄砲隊を指揮して徳川家康にはったりをかまし、1万石を勝ち取った戦国時代の女性がいる。織田信長の乳兄弟である池田恒興の娘・池田せんだ。せんは父と同じ織田家臣で、鬼武蔵と恐れられた森長可に嫁ぎ、嫡男の森玄蕃、娘のおこうをもうけた…
社会
3メートル近い大刀を振り回した体重250キロの巨漢武将「織田・徳川連合軍との激戦」
もし、あのアンドレ・ザ・ジャイアントが3メートル近い刀を手に突進してきたら、どうするだろうか。身長210センチ(七尺)の大男で、日本史上最長とされる288センチ(九尺五寸)の大刀を振り回した戦国武将がいる。講談や軍記物で有名な真柄直隆、十郎…
社会
【世襲制】江戸幕府に存在した珍役職「公人朝夕人」の仕事は徳川将軍の排尿中に「ナニを支える」って!?
土田孫左衛門という名前を聞いたことがあるだろうか。江戸時代の役職に「公人朝夕人」(くにんちょうじゃくにん)というものがある。朝夕に公務を果たす人、という意味だ。作家の井上ひさしが書いた「おれたちと大砲」という作品にも登場している仕事である。…
エンタメ
NHK大河で徳川家康「胃ガンと天ぷら死」はどうなる!?しいたけ、ブロッコリー…いや、鯛だって!
今年のNHK大河ドラマ「どうする家康」は、徳川家康の生涯を描いたものです。家康といえば、その死因が「鯛の天ぷらを食べたことによる食中毒」という説を聞いたことがある方もいるかと思います。私も幼い頃にその情報を知って以降、「鯛の天ぷらを食べたら…
社会
歴史再発見!徳川家康「即室の誘い」を断固拒否した美女「ジュリアおたあ」の波乱人生
徳川家康の隠居時代、「ジュリアおたあ」という朝鮮人女性がいた。彼女を偲んで現在でも1年に1回、祭りが行われているという。ジュリアは豊臣秀吉が起こした文禄の役の際に平壌付近で保護されて日本に連れて来られた人物だが、生没年や実名、家系などは謎に…
社会
徳川家康ブチ切れ!通行人にノコギリで首を挽かせた「極刑中の極刑」絶叫シーン
NHK大河ドラマ「どうする家康」の主人公・徳川家康を大激怒させ、鋸挽(のこびき)の刑罰に処された武士がいる。大賀弥四郎という。武士に対する刑罰といえば、体面を重んじて切腹の沙汰が下ることが多い。ところが極刑中の極刑に、鋸挽がある。江戸時代な…
社会
大河ドラマを100倍楽しむ「ここがヘンだよ、徳川家康」〈天下人の「極秘性生活」を解明〉
家康の性格については、「鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス」などの句に象徴されるが、若い頃の家康は、直情的でせっかちな側面もあったようだ。性格や性癖は年齢によっても変わっていくのか疑問があると桐畑氏は言う。「家康は生涯に11男5女をもうけた…
社会
大河ドラマを100倍楽しむ「ここがヘンだよ、徳川家康」〈信長・秀吉「同盟関係」の虚実〉
今川方から独立した家康は、対立していた織田信長と和睦して同盟関係を結ぶ。これ以後、信長が死ぬまで同盟関係が続くことになる。桐畑トール氏は、信長との同盟はかなりヘンな同盟だと解説する。「信長との同盟(清洲同盟)と言ってますけど、対等な同盟なん…
社会
大河ドラマを100倍楽しむ「ここがヘンだよ、徳川家康」〈織田・今川「人質生活」の実態〉
徳川家康が天下人となった「関ヶ原の戦い」や「大坂の陣」などは、誰もが知る有名すぎるエピソードだが、その幼少期から青年期に至る家康の人生については意外に知られていない。歴史家の河合敦氏に家康の青年期について解説いただいた。「家康は東を今川義元…
社会
仰天史実発覚でどうする!?NHK大河「松本潤の徳川家康」は別人の「影武者」だった
NHK大河ドラマ「どうする家康」で、嵐の松本潤演じる徳川家康は、実は「影武者」だった。家康は人生のいずれかの段階で別人と入れ替わり、影武者が江戸幕府を開いたという説がある。家康には「影武者説」がいくつかあるが、1902年(明治35年)4月、…
芸能
手相芸人・島田秀平が断言!新大河ドラマに「徳川家康」を選んだのは大正解だった
「2023年の吉方は北。東京で言ったら日光東照宮とかですよね。北が安定をもたらす方角なので、北は今年、いいんですよ」手相占い芸人の島田秀平が自身のYouTubeチャンネル〈島田秀平のお開運巡り〉で23年の開運情報を公開し、1月8日スタートの…
社会
豊臣秀吉の親戚なのに徳川についた武将…現代人もなるほどと唸る「世渡り術」
血は水より濃くはなかったのか。豊臣秀吉の親戚にもかかわらず、慶長十九年(1614年)、同二十年(1615年)に起きた大阪冬、夏陣では徳川側の東軍についた武将がいる。のちに丹波園部藩の初代藩主となった、小出吉親だ。吉親は天正十八年(1590年…