-
-
人気記事
- 1
- 上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
- 2
- エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
- 3
- これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
- 4
- 【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
- 5
- 日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで
- 6
- ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…
- 7
- 【NHK朝ドラ】今田美桜と河合優実の「見事なあんぱん」が弾む出色CMがコレだ!
- 8
- 阪神・佐藤輝明に「野球脳」はあるか…金本知憲が語った「3番打者」のややこしい役割
- 9
- 橋本環奈だけじゃない…NHK朝ドラが「黒歴史」へと暗転したヒロイン女優たち
- 10
- 日本将棋連盟「ファン向け超高額設定プログラム」に「庶民は将棋界に不要ってことか」怒りのオンパレード
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
自民党
政治
韓国が噛み付いた「朝日新聞と旭日旗」問題で…自民党・山田宏参院議員の「皮肉」が通じない!
5月に都内で行われた「日韓大学代表バスケットボール競技大会」(朝日新聞社など後援)の際に掲げられた朝日新聞の社旗が「戦前の旭日旗を連想する」として韓国メディアに取り上げられた一件がある。自民党の山田宏参院議員はこれを紹介するとともに、〈どう…
政治
「政治資金パーティー禁止法案」提出の立憲民主党議員がなんと「パーティー開催」のアキレた言い訳
立憲民主党の大串博志選挙対策委員長が6月17日に都内のホテルで政治資金パーティーの開催を計画していることが、永田町で話題になっている。立憲民主党は自民党の派閥パーティー裏金事件を受けて、政治資金パーティーの開催を全面的に禁じる法案を提出して…
政治
岸田文雄の「政治資金インチキ改正法案」をコキ下ろし!公明党に「参院否決で連立離脱」の現実味
自民党が単独で国会提出した「政治資金規正法改正案」。政治資金パーティー券購入者の公開基準こそ20万円超から10万円超へと引き下げられたが、改正内容の超インチキぶりについては、5月20日の衆院予算委で立憲民主党最高顧問の野田佳彦元総理から、「…
政治
「自民党信仰から目を覚ませ」と批判した立憲・衆院議員に「自民党から2回出馬⇒落選」の消せない過去
報道各社の世論調査で「政権交代」を望む声が高まる中、立憲民主党の米山隆一衆院議員(新潟5区)がXに投稿した一文が叩かれている。〈皆さん、いい加減『巨人大鵬卵焼き』的『自民党信仰』から目を覚まして、自民党の『時代遅れ体質』に気が付いたら如何か…
政治
「党内で人気がないんだなぁ」菅義偉がポツリと漏らした石破茂「世論No.1でも総理・総裁NG」なダメっぷり
衆院3小選挙区補欠選挙で自民党が全敗したことを受けて、「岸田文雄首相(総裁)では次期総選挙は戦えない」との声が大勢となっている中、「ポスト岸田」の有力候補とみられているのが、石破茂幹事長だ。というのも、報道各社の世論調査で「次の首相」として…
政治
補選全敗でも「最悪の関係」茂木敏充幹事長をクビにしない岸田文雄の「6月政変」計画
衆院3補欠選挙で全敗しても、今の自民党は誰も責任を取ろうとしない。選挙責任者である小渕優子選対委員長はもちろん、9月の総裁選出馬をうかがう茂木敏充幹事長も岸田文雄首相(総裁)と袂を分かつ機会ともいえるが、このまま居座るつもりのようだ。岸田首…
政治
補選に全敗した岸田文雄のフランス・ブラジル・パラグアイ訪問は「卒業旅行」
衆院の3小選挙区補欠選挙で全敗した自民党。態勢立て直しが急務となっている中、総裁である岸田文雄首相は5月1日から6日までフランス、ブラジル、パラグアイの3カ国を訪問する。自民党内では補選の結果を受けて、9月の総裁選で岸田首相の再選を望まない…
政治
【議員辞職】自民党の「口止め工作」をバラした元防衛副大臣に「裏金でパパ活」スキャンダル
自民党の宮澤博行衆院議員(比例東海ブロック)が、近く発売される週刊誌で自身に関する不祥事が掲載されるのを前に4月22日、議員辞職願を提出した。宮澤氏は「不祥事」としか述べていないが、自民党関係者によると、本人は「『裏金でパパ活』と報じられる…
政治
支持率たった16.6%の岸田文雄「庶民にドン底生活をさせて経済界を喜ばせる」居座り作戦
それでも7月総選挙をするというのか。国賓でのアメリカ訪問に浮かれ、4月15日に帰国した岸田文雄総理を待ち受けていたのは、目も当てられない内閣支持率だった。時事通信によれば、4月5日から8日にかけて実施した世論調査で、前月比1ポイント以上減少…
スポーツ
【悲劇】病床の曙を苦しめる「家族との断絶と孤独」を作り出したのは「異常な自民党政権」だった
新型コロナを口実に、当時の安倍晋三政権、菅義偉政権がとった入国制限という「鎖国政策」は、いったい何だったのだろう。大相撲の第64代横綱で、プロレスラーの曙太郎(旧名チャド・ローウェン)さんが、心不全のため亡くなっていたことが4月11日、明ら…
政治
自民党離党の世耕弘成「衆院鞍替え」で二階俊博・三男と激突する「裏金最終戦争」
自民党派閥の裏金事件をめぐり、自民党を離党した世耕弘成前参院幹事長は、我が世の春を謳歌してきた時から一転して、窮地に追い込まれている。劣勢を挽回するために取り沙汰されているのが、衆院への鞍替えである。次期衆院選で衆院和歌山2区には、自民党か…
芸能
乙武洋匡「東京15区補選出馬」自民党はホイホイ支援しても公明党は「ムリだろ」のパックリ分裂
自民党の茂木敏充幹事長は4月16日告示、28日投開票の衆院東京15区(江東区)補欠選挙について、「ファーストの会」副代表で、無所属で出馬する方向の作家・乙武洋匡氏を推薦する方針を表明した。「ファーストの会」は、小池百合子都知事が特別顧問の地…
政治
自民党議員「森喜朗の御宣託で裏金が復活した」で岸田文雄が頭を抱える「事情聴取」と「疑惑拡大」
自民党最大派閥だった清和政策研究会(安倍派)の裏金問題で、岸田文雄首相から事情聴取を受けた安倍派幹部の証言として、日本テレビは「キックバック再開の判断には森喜朗元首相が関与していた、と証言した」と報じた。野党側から森元首相の国会招致を求める…