社会

伊集院静が教える男の人生流儀(1)日本人の考え方が変わった

 東日本大震災の復興に、原発の是非、果ては恋愛まで、今の日本はあらゆる意味で、難問を抱えている。そんな混迷の時代に求められているのが、作家・伊集院静だ。言葉がこれだけ軽く無責任な時代に、伊集院の言葉は、アサ芸世代にも広く共感を呼んでいる。その〈男の流儀〉とは何なのか。2週連続でお届けする。

──伊集院さんといえば、まず東日本大震災のことを、おうかがいしたい。仙台の自宅で仕事中に被災されましたが、あらためて、1年半以上経過した現時点で、震災は日本人をどう変えたんでしょう。

伊集院 日本人の生きる考え方を変えたっていうのは間違いないですね。まず、アメリカ人やオーストラリア人は震災がある土地の上に生きているということの不安感は抱くことはないわけじゃないですか? 日本人は地震を前提に生きざるをえない。それはもう「死生観」にも影響しますから‥‥。

──そうなると、ふだんの生活から死を意識せざるをえないことになりますね。

伊集院 そうなると人間というのは「生きる」ということに関して不安定にならざるをえない。本来、人は死を意識しないこと、つまりある種の“楽観的死生観”が物事を楽しんだりすることにつながっていく。アサヒ芸能を読んでいて「いい裸だなー」って思う時には、死のことを考えたりしないでしょ?

──そういう意味では、震災後の日本というのは、真の意味で快楽を素直に楽しめなくなっているかもしれません。

伊集院 快楽って人間にとって必要なことだけど、そういうものの受け入れの形が変わってくる。本当なら死のことはふだんから考えないように人間はできているからね。今の時代はそれが難しい。

──では、人間関係についても、震災の前後で、変化はありましたか?

伊集院 人間関係に関しては、刹那的な部分が増えるようでいて、実際は増えなかったように見えます。

──一般的には「どうせ死ぬんだから好きなことしてしまえ」と自暴自棄になるのではなく?

伊集院 自暴自棄になるとは思いません。恐らく7割から8割‥‥いや9割くらいの人がそうだと思います。

 むしろ家のことや人間関係をキチンとしようと思うようになる。だから震災後の日本というのは人間の徳の部分が増えていることは確かですよね。

──それは震災当時から仙台にいらっしゃって体感されたことですか。

伊集院 そうかもしれませんね。避難所にいる人たちを見ればわかりますよ。震災後、風俗が真っ先に復活するんじゃないかって噂あったけど(笑)、実際はしなかったからね。娯楽は、2番目3番目になってしまうんですよ。

 他国でも同じだと思いますね。自分や家族、それとの対社会を考えていくと、いがみ合ってはいられない。災害や大きな問題があった時っていうのは、やっぱり感情よりも理性が働くんだと思います。人間は、徳性を大事にするんです。

──限界の時だからこそ、人間らしい理性が働くと。

伊集院 わかりやすい例で言えば、戦争で焼け野原になったあと、生き残った人たちが最初にやったことが何かというと、まず「雨、風をしのげる家を建てよう」とか「泣いている子がいたら助けよう」ということだった。それがある程度、出来上がってくると、今度はアレを楽しむ、コレを楽しむといった娯楽について考え始めるんですね。

──震災という緊急事態に直面したからこそ、いろいろな生々しい部分が見えたというのもあるんですね。

カテゴリー: 社会   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    デキる既婚者は使ってる「Cuddle(カドル)-既婚者専用マッチングアプリ」で異性の相談相手をつくるワザ

    Sponsored

    30〜40代、既婚。会社でも肩書が付き、責任のある仕事を担うようになった。周囲からは「落ち着いた」なんて言われる年頃だが、順調に見える既婚者ほど、仕事のプレッシャーや人間関係のストレスを感じながら、発散の場がないまま毎日を過ごしてはいないだ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
中米ニカラグアの淡水湖に生息する3メートル級「人食いザメ」研究結果
2
やす子・神田正輝・ゆりやん…2024年テレビ界で「降板・卒業」を決めた有名人たちの「それぞれの事情」
3
【ぐるナイ】「ゴチになります」クビでも平気なやす子と涙目の盛山晋太郎「際立つ態度」の理由
4
全線運行休止中「千葉いすみ鉄道」に救世主登場!涙なしには見られない「画期的プロジェクト」
5
【カナダ発】撃墜から18カ月後に公表されたUFO画像は「馬の蹄鉄に似た物体」