芸能

「世界陸上」MCで織田裕二がおとなしかったオトナの理由

 8月18日に閉幕した「世界陸上2013」。やはり注目は、いまや夏の風物詩となった司会・織田裕二(45)のはしゃぎっぷり。ところがこの夏はなぜかおとなしかったともっぱらだ。

 史上最速の男、ウサイン・ボルト(27)の3冠に沸いた「世界陸上2013」。選手以外で注目を集めたのが、今回で9大会連続のメインキャスターを務めた織田裕二だった。スポーツ紙芸能担当は話す。

「実は大会前、2年に1度の世界陸上を中継するTBSサイドから、織田降板の話が浮上しました。理由は、過去の織田のあまりのハイテンションぶりに日本陸上競技連盟が不快感を示したためです。特に、お気に入りとされるハンマー投げの室伏広治選手(38)や、アメリカの短距離選手、タイソン・ゲイ選手(31)が金メダルを獲得した際には、目を血走らせながら興奮する様子が『はしゃぎ過ぎ』と取られました」

 ところが、そこで引き下がる織田ではなかったと広告代理店関係者が語る。

「これまで3000万円だったギャラを『半分でもいいからやりたい』と頼み込んだそうです。それならばと、TBSサイドも陸連を説得したと聞きます」

 そんな背景があってか、今年のMCでは「どこか寂しげ」「元気がない」と言った視聴者からの声が多く聞かれる。テレビ誌ライターが話す。

「どうやら、テンションを抑えるように制作サイドからお達しがあったようですが、そういう声が上がっているということは、うるさくて暑苦しくても、これも夏の風物詩として受け入れられている証拠です。むしろ、金やプライドよりも本能ムキ出しの織田を応援したいです」

 次回大会では、織田のハイテンションが復活するような男前な日本人選手の活躍を待ちたい!

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
石橋貴明「フジテレビ女性社員と2人きりで下半身露出」でわかった「石橋ガール」宴会同伴
2
【激ヤバ大阪万博】メタンガス検知・3時間待ち・間に合わない海外パビリオン…見切り発車の致命的な危なさ
3
吉見一起が衝撃警告!広島カープ投手陣は「カットボール投げすぎ」で「夏場に終わる」
4
「ひょうきん族」で胸をワシづかみされて笑っていた長野智子が「女子アナ上納」に反論
5
球団がひた隠すヤクルト・村上宗隆の「上半身のコンディション不良」…実は「やっかいな場所」だった