スポーツ

「選手をヤル気にさせる方法はなかったのか」中日・立浪監督「火に油」の反省コメント

 中日の立浪和義監督が10月4日、名古屋市の中日新聞社を訪れ、大島宇一郎オーナーに今シーズンの戦いぶりを報告。しかしその後のコメントがまたもや中日ファンの怒りを買っている。

 約50分の会談後、記者の前に姿を現した立浪監督はオーナーに謝罪したことを明かし、その上で「私自身、2年間監督を務めて選手を『ヤル気』にさせる方法はなかったのかなと考えています。それが一番の反省点です」と語ったのだ。スポーツライターの話。

「つまり選手たちのヤル気がなかったと言っているわけで、この発言に猛反発しているのが中日ファン。今季は白米の提供を禁じた『令和の米騒動』が報じられ物議を醸しており、選手のモチベーションが削がれたのは当然と見られていますからね」

 今季はチームの勝利にこそ繋がらなかったが、観客動員数も伸びており興行的には大成功。9月15日に立浪監督の来季続投が発表された翌日の巨人戦から最終戦まで、本拠地バンテリンドームの観客数は6試合連続で3万6000人超えを記録している。

「9、10月に3万6000人超の動員を6回以上記録するのは2009年以来14年ぶりで、オーナーも成績には目をつぶるしかないようですが、ファンにしてみれば納得がいかない。10月3日、巨人戦で今季全日程を終了した試合後のセレモニーでは怒号が飛び交い、スタンドは大荒れでしたからね」(前出・スポーツライター)

 来季は契約最終年となる立浪監督だが、今度はうまく選手の「ヤル気」を引き出すことができるか。

(ケン高田)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    「男の人からこの匂いがしたら、私、惚れちゃいます!」 弥生みづきが絶賛!ひと塗りで女性を翻弄させる魅惑の香水がヤバイ…!

    Sponsored

    4月からの新生活もスタートし、若い社員たちも入社する季節だが、「いい歳なのに長年彼女がいない」「人生で一回くらいはセカンドパートナーが欲しい」「妻に魅力を感じなくなり、娘からはそっぽを向かれている」といった事情から、キャバクラ通いやマッチン…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , |

    今永昇太「メジャー30球団でトップ」快投続きで新人王どころか「歴史的快挙」の現実味

    カブス・今永昇太が今季、歴史的快挙を成し遂げるのかもしれないと、話題になり始めている。今永は現地5月1日のメッツ戦(シティ・フィールド)に先発登板し、7回3安打7奪三振の快投。開幕から無傷の5連勝を飾った。防御率は0.78となり、試合終了時…

    カテゴリー: スポーツ|タグ: , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「オレは天才」と言い切る元ソフトバンク・松田宣浩が「熱男」を始めた時の「冷たい視線」
2
またコロナ感染拡大で再クローズアップされる「カテキンとウイルス」驚異の実験結果
3
タイに移住した日本人男性がホンネ激白「同性婚法可決でもパートナーとは入籍しない」切実すぎる理由
4
職場に絶対いてほしくない!藤本美貴のモー娘。時代の「エゴまる出し」発言がリーマンから総スカン
5
「松原聖弥にはもってこいの球団です」大久保博元が断言する「西武トレード移籍」のウマミ