スポーツ

「アジア杯」協会関係者は「惨敗」希望!?アギーレ解任で浮上するあのレジェンドたち

20150107aguirre

 アジア杯開幕を9日に控え、八百長騒動渦中のハビエル・アギーレ監督(56)率いる日本代表は4日、昨年のクラブW杯3位オークランドと練習試合を行い、2-0で勝利した。しかし、再三の決定機を逃すなど、納得いかない内容に苛立ちを隠せないアギーレは、ペットボトルを蹴飛ばすなど余裕のなさを露呈した。

「相手はしょせんセミプロ。2点しか取れず、カウンターでピンチを招いた危ない場面も目立った。アジア杯では、韓国、イラン、オーストラリアといった強豪国と真剣勝負をしなければならない。スペインでの八百長騒動を抱えるなか、アジア杯で結果が出せなければ誰もアギーレをかばえない。一気に解任に傾くでしょう。すでに水面下では後任監督の候補に接触が始まっているようです」(サッカーライター)

 一部では、元代表監督の岡田武史氏やガンバ大阪の長谷川健太氏の声も挙がっているが‥‥。

「今回の監督人事は日本人監督中心の選考になりそう。ただ、それだけでは世論の風当たりも強いので、臨時コーチとしてJリーグのレジェンドたちの招集もされているとか。キングカズやゴン中山、ラモスなんかの名前も取り沙汰されています」(サッカー記者)

 アジア杯で連覇を狙う日本だが、「惨敗して解任させたい」が協会関係者の本音だろう。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・桑田真澄2軍監督が自信満々!戸郷翔征「復活プラン」が後押しする「1軍コーチ昇格」
2
不倫横行はNHKの「企業風土」…不倫同棲がバレた「ニュース7」畠山衣美アナに下される「見せしめ処分」
3
阪神球団に爆弾を投下する佐藤輝明「本塁打王になったら無理難題が…」
4
「条件」クリア!近い将来サッカー日本代表に「絶対的ストライカー」が爆誕する
5
どんどん値上げのDAZN「戦略転換」でサッカーファンを納得させる「専用プラン」