芸能

有村藍里、ブスイジりに耐え続ける姿に見えてきた「芸能界を生き抜く秘訣」

 有村架純の姉・有村藍里が、4月28日に放送されたバラエティ番組「おしゃべりオジサンとヤバイ女」(テレビ東京系)に、出演。

 2017年3月に旧芸名の新井ゆうこから本名の有村藍里に改名。以降、テレビ出演が増え始めたが、どうしても架純と比べられてブス扱いを受けている藍里だが、そのブスイジリはいまだに続いているという。何でも、番組用の事前アンケートで「ブスでよかったことは何ですか?」と、失礼すぎる質問を番組側から受けたとか。これに対して、藍里は「ブスでよかったことなんてない!」と、怒ってみせた。

「『テラフォーマーズのゴキブリ』や『進撃の巨人の巨人』など、ネット上で誹謗中傷を受ける藍里ですが、最近では番組側にブス前提でイジられるようになっているようですね。今年に入って歯茎を切り、セラミック矯正したりしているところもみると、本気で藍里もブス扱いにはイラついているようですね。過去には番組中で泣いていたこともありましたしね」(エンタメ誌ライター)

 しかし、需要があると感じているからこそ、番組側もブスイジりの展開に持っていっているのも事実。むしろ、藍里にスポットを当てた番組で、ブスイジり以外の話題で盛り上がっていることはあまり見かけることがないほどだ。

「妹のおかげでテレビ出演できたとばかり言われ、ブス扱いを受け続けている藍里ですが、それに耐えられるメンタルの強さはなかなかのもの。何だかんだで芸能関係の仕事を始めたのも架純よりも早く、下積み時代が長かったぶん、ちょっとやそっとでは折れない心を持っていて、それはタレントとして大きな武器になる。本人はブスイジリを本気で嫌がっているようですが、何かしらイジられてこそ、その持ち味が発揮できますよ」(前出・エンタメ誌ライター)

 芸能界で長く活躍していくためには、自身は妹とは違った異端の存在であることを自覚することが一番かもしれない。

(権田力也)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」