スポーツ

サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「エングローサーの一発ある」

 今週は3歳馬によるダートの重賞、ユニコーンSが東京競馬のメイン。また、北海道競馬が始まり、函館の開幕週のそれは函館スプリントSだ。

 ユニコーンSは、比較的順当に収まる重賞で、03年に馬単が導入されてからの過去15年間、その馬単で万馬券になったのは3回(馬連は0回)。この間、1番人気馬は7勝(2着3回)、2番人気馬は2勝(2着5回)で、1、2番人気のワンツーで決まったのが5回もある。

 穴党の出番は少なく、本命党向きの重賞と言っていいかもしれない。

 今回はフルゲート必至で、900万条件馬は抽選となる。人気はデムーロ騎手が手綱を取るルヴァンスレーヴが圧倒的だろうか。

 前走の伏竜Sは1番人気で2着に敗れたが、放牧を挟んで一息入ったあと。やや重め残りの状態で、実際、前々走から10キロも体重が増えての出走だった。それでも見せ場たっぷりの好内容だったことを思うと、変わり身を見込んでいいことになる。

 今回も2カ月半、間があいているが、放牧でリフレッシュされてから、ここを目標にしっかり乗り込まれており、1週間前の追い切りも満点と言っていい好内容。陣営は口をそろえて「前走以上の仕上がり」を強調している。

 この馬に次ぐ有力候補と見られるグレートタイムも休み明けを一度使われて大幅な良化ぶりを見せている。ならば今回も堅く収まるのだろうか。

 しかし、抽選組にも将来性豊かな好素質馬は多い。抽選を突破してくれるものと期待して、穴党として大いに注目したい馬が、エングローサーだ。

 500万平場を勝ち上がったばかり。しかも、それがアタマ差の辛勝とあっては、評価はイマイチだろう。

 しかし、ダートへホコ先を向けたのが2戦前。それまで芝では一息足りない競馬が続いていたことを思うと、ダートに活路を求めたのは正解だったのではないだろうか。

 JCダートを連覇したトランセンド(GI4勝)を父に、母の父がアフリート。こうした血統的背景からも、ダートは文句なしに合っているはずだ。

 清水久調教師も、「前走は落ち着きを欠いていてスタートがよくなかったが、最後はきっちり差し切ってくれた。伸びしろは十分。これからが楽しみな馬」と期待感たっぷりに話す。

 ここを目標にこの中間は順調そのもの。1週前の追い切りも実によかった。

 母系は欧州の一流血脈。梅雨時でもあり、仮に雨で脚抜きのいい軽いダートになっても、そもそも芝で走っていた馬。まったく問題ない。晴雨にかかわらず、一発があっていい。

 一方、函館スプリントSは、アドマイヤゴッドに期待する。

 休み明けを2度使われて、この中間は大幅な良化ぶりを見せている。前走の京王杯SCは9着に敗れたが、着順ほど内容は悪くなく、見せ場も作ったほど。

 北海道の力を要す洋芝は合っており、陣営としてもここは狙っていたレース。特に函館との相性のよさは強調してよく、1週前の追い切りも軽快かつリズミカルだった。

「心身ともに成長が見られるし、重め感なく仕上がっている」

 と、須貝調教師が目を細めるほどの好状態。

 祖母はトップフライトHなど米GI2勝馬。末脚に磨きがかかっており、大きく狙ってみたい。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…