芸能

天才テリー伊藤対談「脳みそ夫」(2)パチプロ時代の話おもしろすぎるよ

テリー そもそもお笑いへの道を歩み始めたのは、法政大学の時に入った落語研究会がきっかけらしいね。

みそ夫 僕なんかはその中でも色物で、コンビを組んで漫才やコントをやっていたんです。それを浅井企画の方が見てくださって、当時、お誘いもいただいたんですが、お断りしたんです。

テリー えっ、普通だったら大喜びでしょう。

みそ夫 端的に言えば、当時は自信がなかっただけなんです。もちろん、お話をいただいた時は「やったっす!」と言いたいくらいにうれしかったんですけれども、「人間と人間が組んだコンビが無数にいる中で、あえて僕らがやる意味なんてあるのかな」なんて思ったんですよ。

テリー でも、お笑いはやりたかったんだよね?

みそ夫 その時、ちょうどパチプロにもなりたかったんですよ。なので、就職もしないで、しばらくはパチンコで生活していたんです。

テリー お笑いとパチンコをてんびんにかけて、パチンコを選んだと(笑)。俺、全然賭け事に疎いんだけど、パチンコって実際のところ、儲かるの?

みそ夫 その時はパチンコだけで、普通に生活できていました。

テリー ええっ、そんなに稼げちゃうものなんだ。

みそ夫 パチンコ業界も、わりと好景気だったので‥‥。

テリー そんなに稼いじゃうパチプロは、店にとってはやっかいじゃない。追い出されたりはしないの?

みそ夫 やんわりと注意されることはありましたね。例えば、普通、球は1発だけしか当たり=賞球口に入らないんですが、ハンドルを細かく操作すると2発入れられるテクニックがあるんですよ。それをやっていると、「うちでは禁止だから」なんて言われたり。

テリー へぇ、それって別に違法なことをしているわけじゃないんでしょう。

みそ夫 お店の言い分としては、「そういうことをやらない前提で、こちらは釘を調整しているから」だそうです。

テリー やっぱり玉がいっぱい出ていると、そういうことを言われちゃうんだ。

みそ夫 そうなんですよ、負けている時は何も言わないくせに(笑)。それは、ちょっと腹立たしかったですね。

テリー パチンコ屋といえば、開店前から並んでいる人がいるけど、みそ夫さんもああいうことをやった?

みそ夫 はい。新宿・歌舞伎町のお店で新台入れ替えの時に、夜中の12時から並んで待ったことがありますね。

テリー 10時間も待ったのか、それはすごい。だけど実際、いち早く店に入ったところで、どの台が出るかはパッと見でわかるわけじゃないんでしょう。

みそ夫 やっぱり運に任せるところはあって、店に入ったと同時にすばやく釘を見て、めぼしい台にタバコを置いて押さえちゃうんですよ。

テリー そんなこと、何台もやっちゃったら怒られちゃうよね。

みそ夫 さすがに2~3台ぐらいです。でも、すごい人になると、目当ての台に遠くからタバコを投げてきたりして。

テリー 台に着くまで、もどかしくて? しかし、離れていて釘の調子なんてわかるものなのかな。

みそ夫 少なくとも僕にはわからないです(笑)。

テリー ハハハハ、初めて聞く話ばかりで、すごく新鮮だよ。そういうネタもコントでやってほしいな。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…