お笑いコンビ・ウーマンラッシュアワーが12月9日、「Cygames THE MANZAI 2018 マスターズ」(フジテレビ系)に出演し、沖縄基地問題や性的マイノリティのLGBTなどに関するテーマを含めた漫才ネタを披露。ネット上では賛否が飛び交っている。
昨年末にも同じ壇上で社会問題を絡めた漫才を披露し、話題を集めたウーマンラッシュアワーだが、ネタを考案しているのはボケの村本大輔であり、ここ数年で一気に“社会派な芸人”としての言動が板に付き始めているのもまた村本のほうだ。
「LGBTの人たちにカミングアウトという言葉を使わせている」現状への嘆きや、「沖縄の海って誰のもの? 日本の? アメリカの? いや、違う。沖縄県民のものなんです」などの主張を展開させ、「日本人は平和で綺麗なものしか見ようとしない」という独自の解析も炸裂。十八番の“早口芸”による「みごとな饒舌ぶり」と、重厚な社会問題を躊躇なく取り扱う久々の“村本節”が地上波放送で展開されると、「確かにすごいまくし立てで、社会に訴える内容だったけど、面白い漫才ではなかった」「村本の時事ネタをやろうという姿勢だけは良いが、勉強不足なのが本当に残念」「ボケないで自分の主張だけをされると会場はポカンとするよね」などの反応が集まり、ネット上では社会派なテーマを扱う勇敢さを讃える声と、お笑い番組で延々と主張や警鐘を繰り返すだけの構成に対する不満も続出している。
「確かにTHE MANZAIという年末の大舞台で社会派な主張を織り込む村本の勇気には驚かされますが、今回のようなネタでは観客はおろか、相方との相互関係も築けておらず、キャッチボールではなく“打ちっ放し”の状態です。村本からすれば、敢えて単独での“打ちっ放し”の状況を作り出し、ラストの『この漫才はオレ一人でもできる』とのオチにつなげたかったのでしょうが、何年にもわたって時事ネタを漫才に取り入れている爆笑問題はこの観客とのキャッチボールを常に大事にしています。政治や社会問題を斬る際、田中裕二が観客に“みなさん知ってます?”などと呼びかけ、世間と同じ目線でネタを進めていくことで、今回のウーマンラッシュアワーのような観客席と壇上が切り離された“ポカン”状態を解消しているわけです。今後も村本はこういったネタを定期的に続けていくことになりそうですが、やり方を変えなければ、せっかくの主張も決して世間には聞き入れてもらえないかもしれませんよ」(テレビ誌ライター)
また、爆笑問題は「シリアスな社会的問題を冷やかし交じりにラフに噛み砕く」ネタが好評を博しているが、村本は「シリアスな問題をシリアスに紹介している」だけで終わらせているため、観客席を埋める若い女性客からすれば、“今のは何だったの?”といったリアクションで片付けられてしまうのが関の山だろう。
年に一度のTHE MANZAIで社会問題を存分に斬り続けるのも彼の自由だが、ネット上では「普通の漫才もおもしろいので、久々にウーマンラッシュアワーのちゃんとした漫才が見たい」との指摘もあり、かつて大先輩の島田紳助氏が褒めちぎった2人の王道のしゃべくり漫才を披露してみるのもアリかもしれないが、はたして…?
(木村慎吾)