芸能

ビートたけしの名言集「『浅草のジュリー』から届いたライブ告知」

 いきなり告知です。来る来年の2月25日、第七弾となる「ビートたけし“ほぼ”単独ライブin仙台」開催決定です。宮城、そして東北の皆様、その際には何卒よろしくお願いいたします。ちなみにチケットの発売は来年の1月18日、殿の誕生日を予定しております。その他の詳細が気になる方は〈たけしライブ 仙台〉あたりで検索していただければと。で、毎回、殿のライブは“無駄に長いタイトル”が、ある意味、名物だったりしますが、やはり今回も、しっかりと長いです。そんなタイトルをどうぞご確認ください。

〈興行主から「たけしさん、客が9000人は入ります」と説明を受け、気分よくさいたまスーパーアリーナで開催を予定していた、オイラの単独ライブ。が、チケットを販売してみたら、たった103人しか応募が来なかったため、「オイラにもプライドがある。その人数ではできない!」と、急きょ中止し、なぜか仙台での開催となった「ビートたけし“ほぼ”単独ライブ・第七弾」。ただ、仙台でも予定していた人数が集まらなければ、またすぐにドタキャンして、どこか縁もゆかりもない地で、強引に開催を考えてもいるライブ 浅草のジュリー(元・ジャガーズ)より〉

「誰がジュリーだ!」と、ツッコみたくなる、いつもどおり遊びまくったタイトルです。

 本当に殿はこの手の遊びが大好きなのですが、今までのタイトルを見直してみると、毎回、その時々の時事ネタにかかっていたり、殿の当時の心境が反映されていたりと、たけしマニアなら、なかなか興味深い特徴がはっきりと形になっています。

 ちなみに前回のライブのタイトルのテーマは「独立」でした。で、殿に日程やライブ会場など、決まった事柄をお伝えすると、「いよいよだな!」と、まずは“待ちきれねーな”といった感じの感想を漏らし、続けて、

「ここんとこ、パネル(殿のライブは、テレビ局に捨ててある、朝の情報番組やワイドショーなどで使用したパネルに、殿が落書きやアイコラを施し、発表するのがメインです)の出来がいいからよ、もう今すぐにでもやりたいくらいだな」

 と“すでに準備は万端である”といった意気込みを放りこんできたのです。

 さらに、「もうな、2カ月おきにやろうと思えばできるからな」と、“来年はライブツアーだな!”的発言をも炸裂させたのでした。

 殿は来年72歳です。それでライブツアーとは! やってることはもはやローリング・ストーンズです。

 ちなみにストーンズのキース・リチャーズが「次のツアーが最後になるかも」と言っていたと、つい最近、何かの記事で読みました。

 殿の場合は、まだまだ来年、再来年と全然いきそうです。そういえば以前、殿は「ライブは客が来る限りやる!」とはっきりと宣言していました。“たけしストーン”はまだまだ転がり続けそうです。はい。

ビートたけしが責任編集長を務める有料ネットマガジン「お笑いKGB」好評配信中!

http://www.owarai-kgb.jp/

◆プロフィール アル北郷(ある・きたごう) 95年、ビートたけしに弟子入り。08年、「アキレスと亀」にて「東スポ映画大賞新人賞」受賞。現在、TBS系「新・情報7daysニュースキャスター」ブレーンなど多方面で活躍中。本連載の単行本「たけし金言集~あるいは資料として現代北野武秘語録」も絶賛発売中!

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…