芸能

沢尻エリカは「薬物売人の広告塔」だった(2)起用を危ぶむ声が常にささやかれていた

 振り返れば、沢尻にとって「薬物とトラブル」は常に芸能人生につきまとってきた。女優生命の崖っぷちに立つことになった07年9月の「別に騒動」の時もそうだ。映画「クローズド・ノート」(東宝)の舞台挨拶中にいらだちを隠さず「別に‥‥」とテレビカメラの前で発言したことで物議を醸し、その後、エリカ様は芸能界から干されることになった。

「それでも『1リットルの涙』(フジ系)での病魔にむしばまれた薄幸の少女役の名演技ぶりはドラマ関係者から高い評価を得た。『もう一度エリカをよみがえらせたい』というテレビ局幹部からの後押しを受け、再び連ドラ主演に復帰することができた」(スポーツ紙芸能デスク)

 その一方、沢尻の起用を危ぶむ声もささやかれていた。民放テレビ局関係者が語る。

「奇行こそなかったものの、ドラッグの噂は根強く、素行の悪い沢尻を心配するドラマ関係者は多かった。沢尻はクラブでの夜遊びを公言していましたが、ドラマ撮影の時期になると『遅刻しないように撮影中は禁酒します』と宣言し、実際にパーティー通いを自粛、酒断ちをしていた」

 主演女優の薬物逮捕となればドラマは即座にお蔵入りとなるだけに、直接本人に問いただす局幹部もいたという。

「沢尻は心配を払拭するため、ドラマ同様の女優力を発揮していました。局幹部に面と向かうと、そっと手を握り、『絶対大丈夫だから』となで上げるんです。どんな疑念を持つプロデューサーもイチコロだったようです。類いまれな美貌、女優としての才能、カネ、男、名声‥‥、全てを手に入れたエリカ様ですが、それでも周囲には『満たされない』と発言することも。ハタから見れば全てを手に入れた沢尻がさらに何を求めていたのか‥‥』(民放局関係者)

 はたして、トップ女優のみが知る「渇き」をドラッグの快楽で潤していたのだろうか。元厚生労働省麻薬取締部・小林潔氏は沢尻が隠し持っていたMDMAの危険性を指摘する。

「服用すれば5分もしないうちに効果が出るセックスドラッグの一つ。ラムネ菓子のようなカラフルな錠剤で特に若い世代との親和性が強い。ブラジャーやパンツなど下着の中に忍ばせて携帯することも容易です」

 ドラッグ事情を取材するライターの吉岡幸二氏が、MDMAセックスについて説明する。

「一度キメセクを味わったら、なかなか普通のセックスには戻れません。肌が敏感に研ぎ澄まされ、ソフトタッチされただけでコーフン度が高まります。経験者の女性によると『狂ったようにアエギ声を出し続け、イキ続けてヤバい』と言っていたのが印象的でした」

 はたして沢尻はドラッグで「快感」を求めていたのか。今後の捜査の進展が待たれる。小林氏が沢尻の罪を断ずる。

「逮捕時の家宅捜索では自分からドラッグを差し出すなど観念している様子がうかがえる。自分だけは捕まらないと思う一方で、どこかで逮捕されて全てを清算したいと願っていたのではないか」

 大胆さと小心さが同居するエリカ様。行く先には、果てなしの無間地獄が待ち受けている。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」