特集

実力派ジョッキー戸崎圭太も登場!「KEIRIN GP2019」スペシャル企画動画『The DAN(座談)』をチェックせよ!

Sponsored

 12月にもなると「なんだか気持ちが落ち着かない…」というギャンブル好きの読者諸兄も多いことだろう。というのも年末は、競馬の「有馬記念」、競艇の「賞金王」、オートレースの「SS王座」といったビッグレースが目白押しだからだ。競輪では、12月30日に立川競輪場で開催される「KEIRINグランプリ2019」がこれにあたる。

 ちなみにKEIRINグランプリは、年間に6回開催されるG1レースの優勝者及び獲得賞金上位者というトップ9名のみが出場でき、その年の“真”の競輪王者を決める一発勝負のレースだ。優勝賞金も1億円を超える。

 レース開催前にはさまざまイベントも組まれ、中でも競輪車券販売サイトのひとつ「Rakuten Kドリームス」による「KEIRINグランプリ2019」スペシャル企画の『The DAN(座談)』は見ものだ。

⇒『The DAN(座談)』前編をみる

⇒『The DAN(座談)』後編をみる

 これは、同サイトが運営、競輪界のレジェンド中野浩一、後閑信一、吉岡稔真が出演する「本気の競輪TV」の企画のひとつで、2018年に続いてのイベントとなった。競輪界だけではなく、他公営競技のOB&OG、現役選手が登場するのが特徴だ。海千山千のキャラの濃い面々による、普段は聞けない面白本音トークが炸裂。応募による招待客を大いに沸かせた。

 2019年の『The DAN(座談)』には、中野、後閑、吉岡に加え、現役選手からは13年ぶりのGP出場を決めた佐藤慎太郎が登場。そして、競馬界からは史上35人目、現役では18人目のJRA通算1000勝を達成した人気実力派ジョッキーの戸崎圭太が!

 MCの中野浩一は現役&OBたちにレースでの重圧や責任について訊ね、自身の経験から誰もが納得のアドバイスを送るシーンもみられた。そして、アスリートならではのケガのことから今後の抱負までをたっぷり語って1部が終了。

⇒「本気の競輪TV」でもっと動画の中身を知りたい!

 続く2部では、ガールズケイリンから現役の石井寛子、競馬界からはアサヒ芸能本誌では下ネタ満載のコラムでお馴染み、JRA初の女性騎手で現在は評論家として活躍している細江純子が登場。ここでも重圧と責任について語られる。他にも、女性競技者ならではのマル秘トークで会場は大いに盛り上がり、座談会は終了した。

 そしてなんと! この「KEIRINグランプリ2019」スペシャル『The DAN(座談)』の動画が、Rakuten KドリームスのYouTubeチャンネルで現在配信中というのだ。年末のビッグレースまで待てない!という競輪ファンはもちろん、競馬ファンにとっても必見。ぜひ、チェックして欲しい。

⇒Rakuten KドリームスYouTubeチャンネルから動画をチェック!

Sponsored by Rakuten Kドリームス

カテゴリー: 特集   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…