スポーツ

原辰徳監督がついに見出した“連覇の使者”「山口2世」はこの投手!

 2008年の再来かもしれない。

 開幕戦の再延期が決まり、巨人・原辰徳監督は主力選手の「個人調整」を決めた。

「4月24日の開幕戦を目指すと言っていますが、3月26日に阪神の藤浪晋太郎投手がPCR検査を受けて陽性反応が出て球団が1週間の活動休止になった影響などで、もっと遅くなる可能性もあります。仮に24日に開幕できたとしても1カ月近くも空くので、キャンプをやり直すようなものです」(スポーツ紙記者)

 オープン戦最下位の巨人にとって、“キャンプの仕切り直し”はプラスに転じるはず。近年、オープン戦最下位に沈んだチームはペナントレースでも低迷した。オープン戦最下位でリーグ優勝したチームは2008年の巨人まで逆上らなければならない。しかし、まさにその“08年再来の予兆”が、最後の練習試合(3月25日)で見られたというのだ。

「原監督が求めていた左のセットアッパーが見つかったのです」(球界関係者)

 その投手こそ、移籍2年目の藤岡貴裕投手。1点リードの9回から登板し、打者3人を無失点に抑え込んだのだ。原監督以下首脳陣は、そのテンポのよさに「リリーバーの適性」を察した。

 藤岡といえば、1位指名された11年のドラフト会議当初から「球界を代表する左腕になる」と大きな期待を寄せられていた。その後、好成績は残せず、トレード放出されている。巨人が3球団目となるが、移籍の時に出ていたのは「惜しい逸材。もったいない」の言葉。当然、巨人も藤岡のまだ眠っている才能を惜しんでの獲得だったが、昨季は一軍戦力になれなかった。

 そんな藤岡に今年、首脳陣が大きな期待を込めてイメージしているのが「08年の優勝の立役者」。左の中継ぎである山口鉄也(現三軍投手コーチ)である。

 同年の山口は67試合に登板。その後、2016年まで9年連続で60試合以上に登板という鉄人記録を樹立させ、通算273ホールドの記録も打ち立てた。当然、原監督の信頼も厚く、3度目の指揮官登板となった昨季から背番号47の後継者を探していた。

「昨季は左腕の吉川(現・日本ハム)の背番号を47番に変えました。今年、藤岡に47番を付けさせたのも、『山口のようなタフネス左腕になってもらいたい』の一心からでした」(前出・球界関係者)

 藤岡はキャンプ前、「どこでもやる」と、起用法にはこだわらないことを打ち明けていた。巨人に来て特別な練習をしたわけではないが、菅野智之、小林誠司など、大学時代から知る同級生と一緒になり、触発されるものがあったのかもしれない。

「先発陣が固定されていないので、そちらでテストするという意見もありました。しかし、短時間で肩が作れるのかなど、今後、リリーバーの適性について、開幕戦まで見極めていくようです」(前出・スポーツ紙記者)

 約1カ月の再延期が、連覇のキーマンとなる“山口2世”を誕生させることになるかもしれない。

(スポーツライター・飯山満)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…
4
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」