芸能

松田聖子「あまちゃん感動シーンに激ギレ猛抗議」(3)NHKも対応に苦慮している

 9月28日の最終回まで残すところ1カ月余り、視聴者は東日本大震災が描かれるというクライマックスに注目している。その直前で起こった大きなトラブルに視聴者の目が奪われかねない。本誌は松田聖子の所属事務所とNHK広報局に取材を申し込んだが、

「ご指摘のようなトラブルはありません」

 と、両者ともトラブルの存在を否定している。

 しかし、前出・ドラマ関係者はこう話す。

「抗議後に聖子サイドはNHKに台本を送らせて、聖子に関するセリフなどを全てチェックしています。そして、問題のある場面は今後の再放送、そしてDVDなどでも使用の中止を求めているのです」

 実際、8月15日のダイジェスト放送「朝まで“あま”テレビ」では、問題の場面はすっぱりカットされていた。

 一方で、若かりし頃の春子の憧れのアイドルが聖子だけに、「聖子が本人役で出演するのでは」という噂が絶えないのも事実だ。

「抗議を受けたNHKは聖子サイドに台本をチェックさせるだけでなく、聖子本人に許しを得ようと何度か接触を試みました。ところが、『ツアーがあるので‥‥』と、スケジュールの都合を理由に本人とは会えていません。そんな状態で、本人役での出演はありえません。そもそも、DVD化に際しては、著作権の関係上、ドラマに出てきた海外の楽曲の一部は本放送では使えても、収録できずにカットした。くだんのシーンだってお蔵入りする可能性もあります」(前出・ドラマ関係者)

 9月下旬には「あまちゃん完全版ブルーレイBOX」の発売が決定している。はたして、聖子サイドはどのような対応をするのか。

 毎朝「あまちゃん」の放送を楽しみにしているコラムニストの今井舞氏がこう指摘する。

「これが本当なら、今、国民的沸騰をしているあまちゃんブームに水をさすばかりか、あまちゃんファンを敵に回しかねません。ましてや、このドラマを見て熱狂しているのはぶりっ子だった聖子ちゃんを好きだった世代なんですから、ドラマの人気に乗っかるべきです。コンサートのMCで『次の曲はあまちゃんのように、私が聖子ちゃんカットにしていた頃の曲です』ぐらい言えば、『さすが聖子』となるのに‥‥」

 続けて、聖子の将来をこう案じるのだ。

「これまでスキャンダルのたびに、それを糧にのし上がってきたセルフプロデュース力にたける聖子とは思えません。まさに、『上手の聖子の手から水が漏る』とはこのことです。本当に、DVDからこのシーンが消されていたなら、聖子の評判は失墜してしまうでしょうね」

 AKB48全盛の現在こそ「元祖ぶりっ子」が降臨すれば、聖子ブーム再来となるはずだ。ここはぜひとも、「あまちゃん」のために聖子には度量広く目をつむってもらって‥‥。でないと、ファンたちが太巻に代わって、聖子を“奈落”に落としてしまうかもしれない。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」