芸能

マヂラブ村上の負傷、一歩間違えれば「致命傷もありえた」危険な事故だった!

 12月20日に決勝戦が行われた「M-1グランプリ2020」で優勝した「マヂカルラブリー」のツッコミ担当・村上が、特番のリハーサル中に左足を負傷。左足親指の爪がはがれるなど全治2週間程度のケガを負った。

 幸い、歩行を含めて日常生活に制限はないと診断されており、同日中にはネタの収録もできたとか。特番を収録していた日本テレビ側はホッと胸を撫でおろしたに違いないが、一歩間違えれば大事故を招いた恐れもあったという。

「日本テレビによると村上は、舞台の昇降機からジャンプして登場する際に、昇降機の枠につま先を挟まれたようです。つまり『迫り』(せり)が上がり切る際に床との間に挟み込まれたのでしょう。国内の劇場やスタジオでは様々な事故が発生していますが、迫りと奈落に関する事故では亡くなってしまうケースも過去には起こっており、村上が全治2週間のケガで済んだのは不幸中の幸いかもしれません」(芸能記者)

 2012年には市川染五郎が奈落に転落し、鼻や口からも出血するケガで公演は中止に。1981年にはアイドルの河合奈保子が迫りに転落し、腰椎圧迫骨折で全治2カ月の重傷を負ったこともある。そういった転落事故に加えて、舞台装置に巻き込まれる形の事故も珍しくないというのだ。

「旧・宝塚大劇場にて1958年に発生した事故では、迫りを動作させる舞台装置に衣装が巻き込まれ、21歳のタカラジェンヌが亡くなっています。1992年には故・本田美奈子さんが120キロもの舞台装置に右足を轢かれ、足の指を4本骨折したうえ19針を縫う重傷。しかし本田さんは靴の中を血だらけにしながら、ミュージカルの第一幕を最後まで歌い切っていました」(前出・芸能記者)

 村上の事故でも挟んだ場所が悪ければ、さらに大きなケガを負っていた恐れもある。本人の注意はもとより、舞台装置を扱う関係者にもより一層の慎重さが求められる。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」