10月の欧州遠征で、セルビアとベラルーシに敗れたサッカー日本代表。ブラジルW杯まで約半年まで迫っているのに、チームは深刻な状況に陥っている。
原因について、海外在住のサッカーライターが分析する。
「ザッケローニ監督は、就任以来、チームとしての戦い方を徹底的に叩き込ませ、結果を残してきました。ただ、今年6月にW杯出場を決めた直後の会見で、本田圭佑(27)が『個の力をどうやって高めるか』と発言してから、チームの歯車が狂ってきたのです」
その言葉を意識し過ぎて、自己満足なプレーが増え、一番の武器だったチームとしての連動性が見られなくなった。
「W杯に出場しない相手に1点も取れずに完敗し、ザッケローニ監督の解任論も出て、慌てて日本サッカー協会の原技術委員長が否定していました」(前出・サッカーライター)
バラバラになりだしたチームをまとめるため、サッカー協会関係者の間では、ついにあの男の名前が挙がりだしたと、日本代表を取材するスポーツ紙記者はいう。
「今のチームは技術的にはレベルは高いが、チームを引っ張り、まとめる存在がいない。ベテランには遠藤保仁(33)がいますが、チームを鼓舞するタイプではありません。そこでまとめ役として、三浦知良(46)の名前が浮上し、カズ代表復帰説がにわかに現実味を帯びているというのです」
カズといえば、海外組とオフシーズンに食事会を開くなど交友関係は深く、サッカー選手でも憧れるレジェンド。まとめ役としては最適な人物だろう。だが、本当にあり得る話なのか。前出のスポーツ紙記者が続ける。
「日韓W杯のときには、中山雅史(46)が直前で代表に選ばれ、若いチームを支える役割を果たした。そのとき、当時のトルシエ監督を動かしたのは、『世論』の待望論でした。11月の欧州遠征で再びふがいない結果を残せば、マスコミやサッカーファンからバッシングが起きることは確実。『世論』がカズを求めれば、ブラジル開催ということもあり、アドバイザーなどの肩書きで“代表復帰”する可能性はありますよ」
引退の二文字がチラつくなか、思わぬ形でW杯の舞台に立つ日がくるか。