芸能

有村架純が「美脚」を揉まれ生々しすぎる悦楽表情…新作映画で“清純派”完全脱却?

 有村架純が保護司役を務めた映画「前科者」(1月24日公開、監督・岸善幸)の評判がいい。試写を観た人のあいだでは、“彼女の代表作になる作品で女優賞モノ”という声まで上がっているほどだ。

「有村も2月13日には29歳になる。そろそろ“オトナの女優”へ舵を取るべきでしょう。その意味でも、今回の作品は彼女にとって大事なものとなるかもしれない。こういうサスペンス仕立ての社会派作品は初めてだったと思うが、ユーモアを交えて毅然と演じて見せている。さすがですよ」(芸能記者)

 保護司とは、元受刑者の更生を助ける仕事で国家公務員だが、ボランティアのため報酬はいっさいない。活動内容に応じて実費弁償金が支給されるだけだ。そのため、ふだんは他で働きながら活動することになる。

 有村演じる阿川佳代の場合はコンビニの店員をしながら務めているが、もう少しで元受刑者の工藤誠(森田剛)が保護観察満了というときに失踪し、事件が次々と起こっていく。そこに、阿川の初恋の男性が刑事(滝本真司=磯村勇斗)として現れ、隠されていた阿川の過去も露わとなる。果たして、阿川は工藤の更生に寄り添うことを最後まで全うできるのか…。

 初恋の相手との中学時代のエピソードでは、浜辺でのキスシーンが出てくる。このとき、有村は髪を後ろに束ねたセーラー服姿なのだが、これがなかなかお似合い。チャーミングで、様になっている。

 自分の部屋では、事件のことを聞きに来た滝本に畳の上でスカートをめくりあげられ、右の大腿部を上下に揉まれる。残念ながらそこまででだが、有村の悦びに浸る表情が実に生々しく、清純派のイメージから脱却を図っていることも窺える。

 このインパクトのある役を演じたことによって、同世代のライバルである本田翼や高畑充希、波瑠たちに差をつけたことは確かだろう。ぜひとも観てもらいたい。

(映画ライター・若月祐二)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」