芸能

異端発掘!ニッポン「ロック革命的名盤」/名付け親は警察「外道」ライブ録音を10日後に強行発売

 段ボールのような素材に「外道」のゴム印が押されただけのLPジャケット。中には「外道」という1曲のみ、手書きで記されたコピー用紙が1枚。そんな外道のファーストアルバム「外道」がショーボートから発売されたのが、74年9月のことだ。

 外道は、元「エム」の加納秀人、元「トゥー・マッチ」の青木正行、中野良一のトリオで、73年10月にトリオレコードから「にっぽん讃歌/桜花」でデビュー。グループ名は、中野が東京・町田エリアの顔役で、バンドを組んでいた加納が警察からそう呼ばれたことが由来というだけあり、彼らのライブは常に暴走族が取り巻く。乱闘騒ぎも日常茶飯事だった。

 とはいえ、サウンドの方は、ジミ・ヘンドリクス・エクスペリエンスを彷彿させるような、シンプルかつヘヴィな正統派。そんなサウンドに乗せ、グラマラスなメイクに着物を羽織ったステージングは、70年代の日本の音楽シーンにおいては、まさに革命的と言えるものだった。

 ちなみにこのアルバムの音源は、プロデューサーのミッキー・カーティスが、8月に横浜野外音楽堂で行われた彼らのライブを見に行ったついでに、持参した8トラックで録音したもの。それを、わずか10日後に強行発売したというから驚く。

 親衛隊による異常な熱狂の中で繰り広げられる、粗削りな、しかし3ピースバンドとは思えない重厚な音は、今聴いてもまったく色褪せていない。

 外道は翌75年元日、ハワイのダイヤモンドヘッドで行われた「サンシャイン・フェスティヴァル」に参加。10万人のオーディエンスを前に熱狂ライブを行い、同年、セカンドアルバム「JUST GEDO」を発売。夏にはジェフ・ベックとも共演した。

 現在も、B’zの松本孝弘やギターウルフなど、彼らをリスペクトするミュージシャンは枚挙に暇がない。その原点となった歴史的革命的名盤が、この「外道」だったのである。

(山川敦司)

1962年生まれ。テレビ制作会社を経て「女性自身」記者に。その後「週刊女性」「女性セブン」記者を経てフリーランスに。芸能、事件、皇室等、これまで8000以上の記者会見を取材した。「東方神起の涙」「ユノの流儀」(共にイースト・プレス)「幸せのきずな」(リーブル出版)ほか、著書多数。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    デキる既婚者は使ってる「Cuddle(カドル)-既婚者専用マッチングアプリ」で異性の相談相手をつくるワザ

    Sponsored

    30〜40代、既婚。会社でも肩書が付き、責任のある仕事を担うようになった。周囲からは「落ち着いた」なんて言われる年頃だが、順調に見える既婚者ほど、仕事のプレッシャーや人間関係のストレスを感じながら、発散の場がないまま毎日を過ごしてはいないだ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , |

    これから人気急上昇する旅行先は「カンボジア・シェムリアップ」コスパ抜群の現地事情

    2025年の旅行者の動向を予測した「トラベルトレンドレポート2025」を、世界の航空券やホテルなどを比較検索するスカイスキャナージャパン(東京都港区)が発表した。同社が保有する膨大な検索データと、日本人1000人を含む世界2万人を対象にした…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    コレクター急増で価格高騰「セ・パ12球団プロ野球トミカ」は「つば九郎」が希少だった

    大谷翔平が「40-40」の偉業を達成してから、しばらくが経ちました。メジャーリーグで1シーズン中に40本塁打、40盗塁を達成したのは史上5人目の快挙とのこと、特に野球に詳しくない私のような人間でも、凄いことだというのはわかります。ところで、…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
長与千種がカミングアウト「恋愛禁止」を破ったクラッシュ・ギャルズ時代「夜のリング外試合」の相手
2
日本と同じ「ずんぐり体型」アルプス山脈地帯に潜む「ヨーロッパ版ツチノコ」は猛毒を吐く
3
沖縄・那覇「夜の観光産業」に「深刻異変」せんべろ居酒屋に駆逐されたホステスの嘆き
4
段ボール箱に「Ohtani」…メジャーリーグMVP発表前に「疑惑の写真」流出の「ダメだ、こりゃ!」
5
巨人が手ぐすね引いて待つ阪神FA大山悠輔が「ファン感謝デー」に登場する「強心臓」