スポーツ

サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「エアファンディタの末脚が炸裂」

 8月14日に新潟で行われる関屋記念、小倉のハンデ重賞・小倉記念は、ともに夏競馬の中でも馬券的にそそられるレースだが、特に関屋記念は顔ぶれがいい。

 今春の安田記念で1番人気に支持されたイルーシヴパンサー(8着)、目下オープン特別を連勝中で、ひと皮むけた印象が強いウインカーネリアン、重賞2勝の実力派ザダル、そして一昨年のホープフルSを制したGI馬ダノンザキッドのほか、伏兵陣も多彩。

 それだけに、別定戦ではあるが、簡単に人気どおりの決着となるかは微妙なところ。いずれにしても、見応えある競馬が展開されること請け合いだ。

 02年に馬単が導入されて以降、これまでの20年間、その馬単での万馬券は5回(馬連は3回)。1番人気馬は7勝(2着4回)、2番人気馬は3勝(2着2回)。ただ、1、2番人気馬によるワンツー決着は2回のみで、近2年はいずれも馬単万馬券で決着している。やや荒れ傾向の重賞と言ってよさそうだ。

 年齢的には充実の4歳、5歳勢がよく連対を果たしており、迷った時は、この両世代に目を向けるのがいいだろう。

 穴党として期待するのはその5歳馬、エアファンディタだ。

 重賞初挑戦となった2走前のマイラーズCは11着に敗れたが、続く前走の米子Sでは、最後方から最速の上がり脚で2馬身差の5着と気を吐いた。

 厩舎スタッフが「以前のひ弱さが影を潜めて、ここにきてたくましくなってきた。まだまだ上がり目はある。強敵相手だが、そう見劣りはしない」と期待感を口にするように、1週前の追い切りも実にリズミカルで文句なしだった。米子Sから2カ月ぶりのレースとなるが、まずは前走以上の状態とみてよさそうだ。

 一族、近親に名牝グローリアスソング(GI4勝、名繁殖牝馬)、シングスピール(ジャパンCなどGI4勝)など活躍馬が多くいる血筋で、名種牡馬ヘイロー(サンデーサイレンスの父)の3×4(奇跡の血量)の近親配合馬であるのも魅力。

 強烈な末脚が武器で、平坦の新潟はピッタリ。大きく狙ってみたい。

 小倉記念はハンデ戦だけに混戦模様。難解だが、狙ってみたいのは、ダンディズムだ。

 前走の目黒記念は7着に敗れたが、勝ち馬とはコンマ3秒差。昇級初戦で初の重賞挑戦だったことを思えば健闘ととらえてよく、前進は大いに可能だ。

 前走後は短期放牧を挟んで、ここを目標にしっかりと乗り込まれており、力を出せる仕上がり状態。ならば大いに期待したい。

 この馬もヘイローの3×4の近親配合馬で、近親、一族に活躍馬が少なくない良血。ハンデは恐らく前走と同じ54キロ。小倉は〈1 0 1 1〉の実績があり、平坦コースは得意なだけに“一発”があっていい。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…