スポーツ

「月給24億円」驚愕オファー!C.ロナウドをめぐる「前代未聞の契約」大騒動

 37歳にして、まだまだ市場での人気は衰える気配はない──。

 サウジアラビアの名門クラブチーム「アル・ナスル」が、ポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドに対し、とんでもない条件を提示しているというのだ。

 カタールW杯ではグループHの初戦、ガーナを相手にゴールを奪い、5大会連続得点という前人未到の大記録を達成したロナウド。ただ、所属クラブであるマンチェスター・ユナイテッドとはW杯開幕前から関係が悪化し、W杯期間中に契約を解除。世界的トッププレイヤーでありながら、未所属の状態が続くという珍しい事態に陥っている。

 そんなロナウドに対し、とてつもないメガオファー提示で、合意間近となっているのが金満クラブのアル・ナスルだ。スペインメディア「Marca」や「As」が2年契約での加入を「決定的」と報じる中、驚くべきはやはり、その年俸だ。スポーツライターも前代未聞だとして、

「もしもこの契約が成立した場合、ロナウドが受け取る1シーズンあたりの年俸総額はなんと、2億ユーロ。日本円にして約287億円になります。これには、プレイヤーとしての基本給のほか、5億人ものフォロワー数を誇るSNSでの広告のインセンティブなどが含まれており、まさにスーパースターのための特別待遇といえる」

 関係者は「報道はナンセンスだ」と否定しているというが、

「この驚異の数字から逆算した『月給約24億円』『日給約7863万円』『時給約327万円』『分給約5万4600円』『秒給、約910円』などのデータが紹介され、大盛り上がり。とりわけ、日本人トップの年俸を誇るメジャーリーガー・ダルビッシュ有が受け取る約24億円もの年俸を、月給として稼ぐかもしれないロナウドの異次元ぶりが際立ちました」(前出・スポーツライター)

 これまで、レアル・マドリードやユベントスといった欧州トップリーグの名門を渡り歩いてきたロナウド。サウジアラビアは、サッカーのレベルとしては大きく低下してしまうだろうが、これだけの破格オファーを提示されれば、心が揺らぐのも仕方ない。

(木村慎吾)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」