特集

「たけし金言集」映画撮影期間は面白話が満載(2)

Sponsored

20140703o

 撮影当日、“一度のリハを経ていきなり本番”といった、噂どおりの北野映画のスピーディぶりに、恐ろしく緊張しながらも、なんとかNGを連発するといった最悪の事態を免れ、カメラ前での初めてのお芝居をやり終えたわたくしが、足早に監督のもとへ行き、「ありがとうございました」と、お礼を述べると、

「どうだ、少しは緊張したか?」

 と、監督から声をかけられ、なんとか無事、“映画スターへの第一歩”を歩みだしました。

 そして、撮影が終わり、帰りの車中にて、運転しているわたくしに後部座席の監督から、

「お前、あのタクシー泥棒役が評判になってよ、意外に映画の仕事が来ちゃうかもしれねーぞ」

 と、なんともうれしい未来予想図を放り込まれたのです。この時、いつだって自分に都合のいい解釈しかしないわたくしは、3年後あたりには、日本映画を背負って立つ、“どこへ出しても恥ずかしくない、タクシー泥棒専門役者”として、華々しく活躍している姿を妄想して、1人ニヤニヤしながら運転をしていると、

「お前、今、本気で役者で売れるって想像してなかったか? なかなかずうずうしい奴だな」

 と、あっさり“何をその気になってんだ”といった、心中を見透かされたツッコミを殿から頂戴したのでした。

 その後、わたくしは運転手を卒業すると、「菊次郎の夏」「BROTHER」「Dolls」「座頭市」といった、4本の北野映画を、今度は殿の付き人として体験していくことになりました。

 その中で、一番思い出深いのは、主演の深田恭子さんが演じるアイドルの「熱狂的な追っかけ」といった、はっきりと“いい役”を頂いた、「Dolls」なのですが、この時、わたくしの後輩で、当時のたけし軍団の最若手であった「サミーモアモアJr」という、いつも口が開いていた後輩芸人が、やはり突然に映画出演のビッグサプライズを受け、初映画出演を果たすことになったのです。が、彼が頂いた役が「町のバカ」といったものだったため、撮影時、現場ではこんな会話が飛び交っていました。

助監督「えー町のバカ役、サミーモアモアJrさん入ります。では、ご紹介します。本日、町のバカをやります。サミーモアモアJrさんです」

モアモア「どうも、町のバカのサミーモアモアJrです。よろしくお願いします」

 このやりとりを聞いていた殿は、

「何だ! さっきからバカバカって、あいつはどんだけバカなんだ!!」

 と、自身で付けた役名にツッコミを入れていました。

 そして、この「Dolls」出演時にわたくしは、当時、北野映画の恒例行事となっていた“どっきり”を殿から仕掛けられ、みごとにあたふたすることになるのです。続く──。

「たけし金言集~あるいは資料として現代北野武秘語録」(徳間書店刊)絶賛発売中!

カテゴリー: 特集   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」