芸能

小沢仁志「ヒロインの顔面を蹴るのも遠慮なし」

テリー この映画、小沢さんは主演の他に製作総指揮と脚本も担当してますよね。そうすると、キャスティングにもかなり小沢さんの意向が反映されてるんですか。

小沢 キャスティングは監督含め、みんなでアイデアを出しながらやりました。とにかく俺は、一度、リリー・フランキーさんと一緒に仕事をしたかったんですけど、いちばん早く返事をくれたのがリリーさんだったんですよ。

テリー あ、そうなんだ。

小沢 「台本を送ります」って言ったら「いや、大丈夫です」って言うから、断られるのかなと思ったら、「今から(衣装の)サイズ表を送ります」って、二つ返事でしたね。

テリー リリーさんは小沢さんが逮捕しようとするワルの親玉ですよね。リリーさんって、飄々とした人のよさそうな役も多いけど、ああいう悪役も不気味でよかったですね。

小沢 他がみんなゴリゴリ(のコワモテ)なので、その上に立つ男はリリーさんみたいに柔軟性があって、でも、何かいやらしい感じの男のほうが絶対にいいと思ったんですよ。だって、あんなラジオ体操を踊る人っていないですよ。

テリー ああ、あのシーン(笑)。

小沢 テストではちゃんと「ラジオ体操第一」を踊ってたんですけど、本番になったら、あんなワケのわかんない体操を始めて(笑)。あれはリリーさんのアドリブなんですよ。

テリー へぇ、おもしろいな。あと、韓国マフィアの首領(しゅりょう)役のかたせ梨乃さんもいい味出してたし。

小沢 梨乃姉はもう30年ぶりの共演なんですね。また、梨乃姉の息子の妻役の圭叶(けいか)(嶋大輔の実娘)っていう子は、ヒロイン役のオーディションに来てた子だったんですよ。だけど、韓国語もしゃべれるっていうのでしゃべらせたら、すごくよくて、俺が「絶対にあいつで行こう」と。圭叶も梨乃姉を相手に堂々と渡り合って、いい女優だなと思いましたね。

テリー 壇蜜さんは?

小沢 壇蜜もゴリゴリの中に入った時に、いい意味でちょっと浮くじゃないですか。それがなんか見ててすごく心地がいいんですよね。どうしても同じ匂いがする連中が集まると、おもしろ味がないというか、完全にお友達感覚で集まって作ったみたいに思われるのも嫌で。それで異種格闘技じゃないですけど、壇蜜に入ってもらった感じですね。

テリー あとは何と言ってもこの映画のヒロインですよね。小沢さんの部下の新米刑事・野原恵を演じた坂ノ上茜(さかのうえあかね)さん。根性入ってましたね。

小沢 坂ノ上の事務所はアミューズなんですけど、オーディションに受かった時にマネージャーに、「とにかく現場に来るな。お前がいると、『いや、ちょっと待ってください』って絶対止めるから邪魔だ」って言ったんですよ。「その代わり、ひと皮もふた皮もむいてアミューズにお返しするから」と。ヒロインがこれだけ顔面を蹴られたり、踏んずけられたりする映画って日本ではあんまり見ないですから。

テリー 遠慮なしでしたね。

小沢 それを彼女は逃げずに耐え切ったんで、映画の中でもどんどん引き締まった顔になっていって、映画が完成してみると、いい女優だなぁって。それで返すことができたので、アミューズにもお叱りは受けなかったですね。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」