芸能

菅原文太が東日本大震災で「映画作ってる場合か」「日独伊三国同盟で原発やめろ」/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史

 東北地方を中心に甚大な被害をもたらした東日本大震災から12年の月日が流れた3月11日、地震が発生した午後2時46分は、日本中が鎮魂に包まれた。

 当然のことながら、当時はこの震災により各地でイベントやロケが中止になるなど、エンタメ界にも大きな影響を及ぼすことになった。筆者の印象に残っているのが、菅原文太の山田洋二監督作品「東京家族」(松竹で)降板劇だった。

 この年、監督デビュー50周年を迎えた山田氏が取り組んだのが、小津安二郎の名作である同作。その小津作品で笠智衆が演じた父親役に抜擢されたのが、菅原だった。

 ところが配役発表から20日ほどして、大震災が発生。製作は延期になる。その後、「思いが熱いうちに再開したい」と言う山田監督と「再開はまだ早い。シナリオも練り直した方がいい」とする菅原が対立。結局、菅原が降板したと報じられた。

 菅原は仙台市出身。かつては「仁義なき戦い」や「トラック野郎」などで、ダーティーヒーローを演じたものの、98年には都会を離れ、岐阜県の飛騨高山に夫婦で移住。さらに、09年には「ニッポンの農業を何とかしたい」との思いから、山梨県で農業生産法人「株式会社 竜土 おひさまの里農園」を設立した。3000平方メートルの借地で有機野菜の生産農家を始め、自然との共存を目指していた。

 それゆえ、未曽有の災害に「とても映画どころではない」と思ったのも自然なことなのだが、そんな菅原が同年6月14日、西田敏行らと都内で臨んだのが、岩手、宮城、福島の被災者のための「ふるさと支援」(NPOふるさと回帰支援センター主催)の会見だった。

 原発事故の被害により福島県内の酪農家が牛舎で自死した、というニュースを聞いた菅原は、次のように切り出した。

「この大災害で3万人近い死者と行方不明者が出ていることは痛ましい。しかし、人災があることも忘れてはならない。このことを心の中で何度も噛みしめて、原発がどういうものであるかを考えていただきたい」

 その上で、独自の提案をしたのである。

「ドイツ、イタリア、日本の三国で、原発をやめるという意味での三国同盟を組んだらどうか。本当に急がないと(原発に関して)今までと変わらない日本の姿が残ってしまう。そう思うと、怒りがこみ上げてきます」

 その後、イタリアとドイツは脱原発に舵を切ったが、日本では現在も4基が稼働中で、今後も原発を巡る議論は継続していくことだろう。

 ちなみに山田監督の「東京物語」は、菅原の代役に橋爪功が起用され、元校長に設定を変更して、13年1月に公開された。

 橋爪の演技は素晴らしかった。だが、菅原扮する元造船所勤務の頑固オヤジも、ぜひ見てみたかった。

(山川敦司)

1962年生まれ。テレビ制作会社を経て「女性自身」記者に。その後「週刊女性」「女性セブン」記者を経てフリーランスに。芸能、事件、皇室等、これまで8000以上の記者会見を取材した。「東方神起の涙」「ユノの流儀」(共にイースト・プレス)「幸せのきずな」(リーブル出版)ほか、著書多数。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」