社会

「ワシのメンツを潰すのか!」織田信長を激怒させ首をはねられた「戦国時代の今楊貴妃」

 夫のため首をはねられた、戦国時代の絶世の美女がいる。「だし」または「荒木だし」という。永禄元年(1558年)生まれと伝えられ、「立入左京亮宗継入道隆佐記」によれば「いまやうきひ(今楊貴妃)」と評されている。

 だしは摂津有岡城主・荒木村重の妻だった。村重は紆余曲折の末、織田信長の配下になった人物だが、忠誠を尽くさず、天正六年(1578年)に謀反を起こす。有岡城の戦いである。

 当初は果敢に抵抗したが、翌天正七年(1579年)、毛利軍に助けを呼ぶため有岡城を抜け出し、嫡男・村次の居城である尼崎城へ向かう。

 指揮官がいない軍団では、信長軍に対抗できるわけがない。籠城の指揮を執っていた荒木久左衛門は荒木一族と有岡の将兵の助命を嘆願し、その条件として、尼崎城にいる村重の説得と開城を飲んだ。

 開城後、だしらは織田軍の捕虜となり、村重が説得されるのを待った。だが村重は説得を拒否し、抵抗を続ける。説得役の荒木久左衛門は信長の逆鱗に触れることを恐れ、雲隠れしてしまう。

 メンツを潰された信長が、この村重や久左衛門の態度に激怒しないわけがない。おいの津田信澄に命じて、だしら37名の荒木一族を京都に護送。12月16日に六条河原で処刑してしまったのだ。

 この3日前には尼崎城外の七松で、人質の女房たち122人が磔にされた上、鉄砲、やり、なぎなたなどで殺害されている。当時、122人の女房たちが一度に悲しみ叫ぶ声は天にも響くばかりで、見物に集まった人たちの涙を誘ったと伝えられている。また、512人が4軒の家に押し込められ、焼殺されたという。

 だしの最期は「信長公記」などを通じて、後世まで語り継がれている。護送の車から降りた後、帯を締め直し、髪を高く結い直し、小袖の襟を開いて首を差し出すという厳然とした態度だった。享年21とも24ともいわれている。

 一方の村重は天正八年(1580年)3月、船で毛利領へと逃走。その後、「道糞(どうふん)」などと名乗り、茶人として52歳まで生き延びたという。

(道嶋慶)

カテゴリー: 社会   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    デキる既婚者は使ってる「Cuddle(カドル)-既婚者専用マッチングアプリ」で異性の相談相手をつくるワザ

    Sponsored

    30〜40代、既婚。会社でも肩書が付き、責任のある仕事を担うようになった。周囲からは「落ち着いた」なんて言われる年頃だが、順調に見える既婚者ほど、仕事のプレッシャーや人間関係のストレスを感じながら、発散の場がないまま毎日を過ごしてはいないだ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , |

    これから人気急上昇する旅行先は「カンボジア・シェムリアップ」コスパ抜群の現地事情

    2025年の旅行者の動向を予測した「トラベルトレンドレポート2025」を、世界の航空券やホテルなどを比較検索するスカイスキャナージャパン(東京都港区)が発表した。同社が保有する膨大な検索データと、日本人1000人を含む世界2万人を対象にした…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    コレクター急増で価格高騰「セ・パ12球団プロ野球トミカ」は「つば九郎」が希少だった

    大谷翔平が「40-40」の偉業を達成してから、しばらくが経ちました。メジャーリーグで1シーズン中に40本塁打、40盗塁を達成したのは史上5人目の快挙とのこと、特に野球に詳しくない私のような人間でも、凄いことだというのはわかります。ところで、…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
なんだこりゃ!岡田将生の電撃結婚を「完全スルー」した「めざましテレビ」の担当は元カノ鈴木唯アナ
2
東京ドームで観客半分の「プレミア12」にサッカーファンが「シラケる」挑発バトル
3
大谷翔平「MVP受賞映像」で「真美子夫人の妊娠説」が噴出したワケ
4
「反大谷翔平」の上原浩治に「直球質問」をぶつけたら返ってきた「絵文字」が…
5
大谷翔平「3度目のメジャーMVP」でもかなわない「凱旋帰国」の高すぎるハードルと「出禁」問題