スポーツ

ソフトバンク「2億円の代打要員」デスパイネに出戻りさせる苦境ベンチ裏

 福岡ソフトバンクホークスが、昨年まで6年間在籍したアルフレド・デスパイネ外野手との契約に向け、交渉していることが明らかになった。デスパイネは2017年にロッテからソフトバンクに移籍して35本塁打、103打点で2冠に輝いた長距離砲。昨年は89試合の出場で打率2割6分9厘、14本塁打、40打点だった。日本通算では858試合に出場して打率2割6分3厘、184本塁打、545打点をマークしている大物だ。

 3月のWBCにもキューバ代表で5試合に出場。とはいえ、すでに36歳で、近年は故障がち。フル出場できるとは考えづらい。ではなぜ、獲得に動くのか。スポーツ紙デスクが言う。

「ソフトバンクは、アメリカや中南米を中心に、長打を期待できる外国人を探し回ったのですが、適任者がいなかった。そこで昨年まで在籍していたデスパイネに、白羽の矢を立てた。4月から母国のキューバリーグで戦っており、体の状態は問題ない。代打の切り札でいいので、大きいのを打てる選手をベンチに置いておきたいとの思惑があったようです。球団の財政的にも余裕があり、2億円程度を提示して招き入れる方針です」

 外国人に本塁打がないのは、12球団でソフトバンクだけだ。スポーツ紙デスクが続ける。

「コートニー・ホーキンスや、フレディ・ガルビス、ウイリアンズ・アストゥディーヨが期待外れで、全く成績を残していない。デスパイネは年齢による衰えはあるものの、長打力不足の打線にはプラスになる選手でしょうね」

 金満球団は体裁など気にせず、腕ずくで3年ぶりのリーグ制覇を目指す構えだ。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
2
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
3
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
4
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで
5
ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…