スポーツ

バウアーの球宴「復活」出場なるか!?「プラスワン投票」有力候補の名前

「マイナビオールスターゲーム2023」に出場する最後の選手を決める「プラスワン投票」。

 日本野球機構(NPB)は7月5日に出場する選手一覧を発表し、すでにファン投票、選手間投票の結果に監督選抜を加え、セ・パ30人ずつが決まっているが、6日から12日まで「最後の1人」を選ぶ投票の受け付けられている。

 現時点でメンバーに入っていない各チームの主力選手は、DeNA・バウアー、広島・西川龍馬、オリックス・山本由伸、宮城大弥などがいるが、ネット上の声はどうか。スポーツライターが語る。

「今のところオリックス・山本を推す声が多いですね。山本は来季からメジャーに挑戦する意向を示しており、今年を逃すとオールスター出場の機会は今後ないかもしれません。WBCの疲れをとらせたいとして監督選抜で避けた中嶋聡監督は出したくないでしょうが、ファンは簡単に許してはくれないでしょう」

 一方、セ・リーグではDeNA・バウアーの出場を熱望する声が大きい。バウアーは6月6日のツイートで、自分に投票してくれれば「最高のオールスター vlog を 30 分間プレゼントします」と宣言。これまで自身のYouTubeチャンネルで普段ファンが目にすることの出来ない現場の様子などを披露し、好評を博している。

 加えてバウアーは先発部門のファン投票で惜しくも2位で落選している。こちらも来季は日本にいない可能性があるだけに、ファンがこぞって投票し「復活」するかもしれない。

(ケン高田)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
オイオイどの口が言うのか!聞いてアキレる三浦瑠麗の「フジテレビ報道への提言」
2
茫然自失の10失点で2軍落ちの巨人・戸郷翔征…原因はダルビッシュ直伝「ダルスラ」の投げすぎ
3
現役ブラジル代表レオナルドはなぜ鹿島に入団したのか…本人に理由を聞くと「オファーした大物」の名前が!
4
巨人・坂本勇人「守備固めと代打で選手寿命を延ばすつもりなし」チラつく引退と結婚願望
5
フジテレビ「ぽかぽか」ありがたみのないゲストの顔ぶれはなんとかならないものか