社会

【戦慄の報告書】オーストラリアの海岸に謎の金属製物体「金色ドームと円柱」は「UFOの残骸だ」大盛り上がり

 アメリカに次いでUFO目撃談が多く報告されている国が、オーストラリアだ。北部にあるノーザンテリトリー州の町ワイクリフ・ウェルは「オーストラリアのUFO州都」と呼ばれるほど、UFO目撃多発スポットとして知られている。

 そのオーストラリアの海岸に謎の巨大な金属製物体が打ち上げられ、地元警察が出動。危険物の可能性もあるため、周囲が立ち入り禁止になるなど、地元を揺るがす大騒ぎへと発展した。国際部記者が語る。

「謎の物体が打ち上げられたのは、西オーストラリア州ジュリアン湾近くの海岸です。7月16日に地元住民が発見し、警察に通報しました。幅約2.4メートル、高さ約3メートルの金属製で、長期にわたって漂流していたのでしょう。金色のドームと円柱部分は大半が腐食しており、フジツボがびっしり付着していたそうです」

 通報を受けた警察は、すぐに現場付近を閉鎖。その後、州消防署の化学センターから「物体に危険性はなく、周辺地域にリスクはない」との発表があり、立ち入り禁止は解除された。とはいえ、現在も州と連邦機関による正体確認作業は続いており、その正体はまだ判明していない。地元では「UFOの残骸に違いない」という噂でもちきりなのだ。

 前述したように、オーストラリアは世界有数のUFO目撃談多発国だ。最も有名なのは、1966年にメルボルン郊外で、ウェストオール高校の教師と生徒350人が空を飛ぶ銀色の円盤を目撃した、とされる「ウェストオールUFO事件」だ。

 4月6日午前11時頃、メルボルン郊外に3機の銀色に輝くUFOが飛来。その後、円盤は近くの芝生に着陸すると再び上空に浮き上がり、そのまま姿を消し去ったという。着陸した場所の近くにはハイスクールと小学校がある。日中のため、多くの生徒や教職員がその一部始終を目撃。円盤が着陸した芝生を確認すると、その部分だけが黒く焼け焦げていたという。UFO研究家が解説する。

「情報を受けて、すぐに4人の軍関係者が現場に直行し、目撃者からの聴き取り調査及び、土壌サンプルを採取しました。ところがそれから60年近くが経過した今もなお、その詳細は明らかになっていません。UFOでなければ軍が否定すればいいわけですが、そういった声明もいっさい出ていないことから、今もオーストラリア最大のUFO事件として語り継がれているんです」

 今回の謎の金属製物体の正体はいつ判明するのか。そして「ウェストオールUFO事件」の真相が明らかにされる日は来るのか。

(ジョン・ドゥ)

カテゴリー: 社会   タグ:   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…