社会

医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>ラットで仕組みを解明。原因は神経細胞の変化!?

 最近、飲みすぎでビール腹が気になって─。加齢に伴って、基礎代謝機能の低下で太りやすくなってしまう「中年太り」。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病につながる可能性も高くなるため注意が必要だ。

 これまで「中年太り」のメカニズムは明らかにされていなかったが、3月に名古屋大学大学院の研究グループが、ラットを使った実験でその仕組みを解明したと発表した。

 研究グループは、ラットの脳に注目。脳の一部分にある神経細胞には脂肪が蓄積するにつれて「太ってきている」という情報を受け取る「MC4R」と呼ばれるタンパク質が存在し、これが代謝を促したり、食べる量を減らしたりする指令を出しているという。これが、どのように変化するかを調べたところ、このタンパク質の「一次繊毛」と呼ばれるアンテナのような部分が加齢によって縮んでいくことが明らかにされた。さらに、実験では、カロリーの高い餌を食べたラットのアンテナが縮んだという。

 つまり、加齢によって脳の神経細胞のアンテナが縮み、代謝の指令が出しにくくなるため、それが「中年太り」の原因ではないかというのである。

 では、代謝を促し、過剰にカロリーを摂取しないためにはどうすればよいのか。次の3つを心がけてほしい。まず、満腹中枢をうまく制御するため、ゆっくり食べて、食事の量をコントロールすること。穀物や芋類、甘いものをなるべく控えて、糖分の量を減らすこと。さらに、就寝前には食事や間食を控えること。これは、食べ物が胃の中に残ったまま就寝すると燃焼できないため、そのまま脂肪として体内に蓄えられてしまうからだ。中年太りの対策は、まずは日頃の食生活の見直しから始めてみよう。

田幸和歌子(たこう・わかこ):医療ライター、1973年、長野県生まれ。出版社、広告制作会社を経てフリーに。夕刊フジなどで健康・医療関係の取材・執筆を行うほか、エンタメ系記事の執筆も多数。主な著書に「大切なことはみんな朝ドラが教えてくれた」(太田出版)など。

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    「男の人からこの匂いがしたら、私、惚れちゃいます!」 弥生みづきが絶賛!ひと塗りで女性を翻弄させる魅惑の香水がヤバイ…!

    Sponsored

    4月からの新生活もスタートし、若い社員たちも入社する季節だが、「いい歳なのに長年彼女がいない」「人生で一回くらいはセカンドパートナーが欲しい」「妻に魅力を感じなくなり、娘からはそっぽを向かれている」といった事情から、キャバクラ通いやマッチン…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , |

    今永昇太「メジャー30球団でトップ」快投続きで新人王どころか「歴史的快挙」の現実味

    カブス・今永昇太が今季、歴史的快挙を成し遂げるのかもしれないと、話題になり始めている。今永は現地5月1日のメッツ戦(シティ・フィールド)に先発登板し、7回3安打7奪三振の快投。開幕から無傷の5連勝を飾った。防御率は0.78となり、試合終了時…

    カテゴリー: スポーツ|タグ: , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
韓国が2026W杯に出られない! アジア最終予選の異様な組み合わせと「3つの壁」
2
「元天才」西川龍馬がオリックスではまるで打てなくなった「ジェットコースター的データ」
3
新庄剛志監督「降参宣言」が出た…急失速の日本ハム「代わりの選手がいない」で戦略切り替え
4
理由は2つある!セ独走の広島からオールスターファン投票選出ゼロという「異変」のヒミツ
5
円安ショック!日本人男性が食いつく海外旅行先が「タイ⇒ベトナム」に急変した「ナットクな理由」