スポーツ

自分の血液を注射…左太腿負傷でも「40本塁打40盗塁」を狙う大谷翔平が受けた「PRP療法」って何だ?

 MLBドジャースの大谷翔平は、5月27日に予定していたメッツ戦が雨天中止となり、球場で報道陣の取材に応じた。注目されたのは、ロバーツ監督が明らかにした、5月16日のレッズ戦で牽制球が当たった左太腿裏(ハムストリングス)の状態だった。

 5月25日の試合の3打席目にライト方向への3塁打を放った際には、1塁ベースを回ってもトップスピードに乗ることはなく、ゆっくりと3塁に到達。足の状態が心配されていた。ハムストリングスの打撲について、大谷はこう話した。

「日に日によくなってきている。スイングにはそこまで影響はない」

 筋肉の張りではなく打撲部位の筋肉損傷で、大事には至ってないことを強調したのだった。

 ロバーツ監督は5月25日の囲み取材で、

「盗塁をしようとしないこと。スマートであること。そして、彼がラインナップにいることの価値が全てだ」

 と大谷に「盗塁封印令」を出したが、それでも大谷は翌26日の9回に盗塁を狙う素振りを見せている。大谷には今季、狙っているタイトルがあるからだ。メジャーでもまだ史上5人しか達成していない「40-40」、すなわち「40本塁打、40盗塁」の栄冠である。

 過去にこの記録を達成したのはバリー・ボンズやアレックス・ロドリゲス、ホセ・カンセコなど、メジャー球史に残る名選手ばかり。昨季2023年にはアトランタ・ブレーブスのロナルド・ホセ・アクーニャ・ブランコ・ジュニアが5人目となった。

 その「40-40」を実現するために、ハムストリングスを痛めた大谷が受けているとみられるのが「自己・多血小板血漿注入療法(Platelet Rich Plasma療法)」だ。

 大谷は2018年に右肘を痛めた際にも、PRP療法を受けている。患者本人から血液を採取、余分な成分を取り除いた血小板を高濃度で含む血漿(けっしょう)を、損傷部位に注射する。高濃度血小板には様々な成長因子が含まれており、損傷部位の痛みや炎症を抑えることができるほか、腱や筋肉の修復力をアップさせる効果がある。

 日本国内では加齢で変形した膝関節の疼痛緩和、再生治療(自費診療、保険適用外)として注目されており、一部論文ではPRP療法を受けた患者の60%が、膝の痛みが軽減したとの報告もある。自分の血液を使うので、副作用が少ないのがメリットだ。

 欧米ではPRP療法は主にスポーツ医学に応用されており、膝や肩の損傷、アキレス腱損傷、ハムストリングの肉離れにも高濃度血小板を注射する。打撲による痛みを取る効果も期待できる。

 雨天で現地時間5月29日にダブルヘッダーとなったメッツ戦、束の間の休養と先端医療の恩恵を受けて、大谷には連敗脱出の決勝打を放ってほしい。

(那須優子/医療ジャーナリスト)

カテゴリー: スポーツ   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…