スポーツ

サッカーW杯アジア最終予選「またコイツらか」豪州とサウジの「コワ~イ部分」

 2026北中米W杯アジア最終予選の組み合わせが決まった。日本はオーストラリア、サウジアラビア、バーレーン、中国、インドネシアと同組のグループCに入った。

 最終予選は各グループ上位2カ国が、W杯本大会への出場権を得る。3位、4位はアジアプレーオフに回る。

 日本にとっては、対戦相手の全てが苦手な中東勢となる、グループBに入らなかったのはラッキーだった。アジア杯で敗れたイラク、同準優勝ヨルダンの強豪がいるだけでなく、アウェーの長距離移動や時差という、試合以外の環境に気を遣うことになる。また、アジア杯連覇のカタール、各カテゴリーの強化で結果を出しているウズベキスタン、さらにポット3の力があるUAE(アラブ首長国連邦)が入るグループAも、日本にとっては嫌なグループだった。

 では、グループCはどうなのか。カタールW杯に出場したアジア代表6カ国(カタール、日本、韓国、イラン、オーストラリア、サウジアラビア)のうち3カ国が入ったのだから、厳しいグループといえる。ただ、本当に「死のグループ」と思っているのは、バーレーン、中国、インドネシアの3カ国ではないか。アジア枠が8.5に増えたとはいえ、W杯常連国と同組になったことで、なんとか4位に入ってプレーオフを戦わなければ、本大会には出場できないと思っているだろう。

 つまり、グループCは日本、オーストラリア、サウジアラビアの3カ国で、上位2カ国に与えられる最初の出場権を争うことになる。「死のグループ」というよりも「またか」という感じだ。なぜなら、日本とオーストラリアは今回で5大会連続、サウジアラビアとは3大会連続で同組となったからだ。

 オーストラリアはワントップに苦労している。いまだに町田ゼルビアでプレーする33歳のミッチェル・デュークに頼っているのだ。ところがここにきて、昨年11月に代表初招集された25歳のクシニ・イェンギを、先発で起用してきた。イングランド2部のポーツマスに所属し、アジア杯終了後のアジア2次予選4試合で4得点を決めている。188センチの長身イェンギが大化けすれば、怖い存在になる。

 日本にとって、しっかりボールを繋いでくるオーストラリアは、やりにくくはない。ただ、日本が苦手なセットプレーからの得点には気を付けたい。

 サウジアラビアも、中東勢の中ではボールを繋いでくるチーム。2034年W杯開催国に立候補しており、チーム強化している。ただ、アジア杯のグループリーグ最終戦、6月のアジア2次予選の最終戦と、いわば消化試合を落とすなど、安定感はイマイチ。それでもホームでは絶対的な強さを誇り、過去2大会の予選で、日本はサウジアラビアのホームゲームで2連敗している。

 日程を見ると、9月の2連戦はホームの中国戦に続き、アウェーでバーレーン戦をこなす。ここをしっかり2連勝で終えれば、最大のヤマ場といえる10月の2連戦が待っている。それが10月10日のアウェーでのサウジアラビア戦と、ホームで戦う10月15日のオーストラリア戦だ。

 この2連戦の結果で、ラクな最終予選になるか、最後までもつれ込むかが見えてくる。

(渡辺達也)

1957年生まれ。カテゴリーを問わず幅広く取材を行い、過去6回のワールドカップを取材。そのほか、ワールドカップ・アジア予選、アジアカップなど、数多くの大会を取材してきた。

カテゴリー: スポーツ   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    「男の人からこの匂いがしたら、私、惚れちゃいます!」 弥生みづきが絶賛!ひと塗りで女性を翻弄させる魅惑の香水がヤバイ…!

    Sponsored

    4月からの新生活もスタートし、若い社員たちも入社する季節だが、「いい歳なのに長年彼女がいない」「人生で一回くらいはセカンドパートナーが欲しい」「妻に魅力を感じなくなり、娘からはそっぽを向かれている」といった事情から、キャバクラ通いやマッチン…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , |

    今永昇太「メジャー30球団でトップ」快投続きで新人王どころか「歴史的快挙」の現実味

    カブス・今永昇太が今季、歴史的快挙を成し遂げるのかもしれないと、話題になり始めている。今永は現地5月1日のメッツ戦(シティ・フィールド)に先発登板し、7回3安打7奪三振の快投。開幕から無傷の5連勝を飾った。防御率は0.78となり、試合終了時…

    カテゴリー: スポーツ|タグ: , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「元天才」西川龍馬がオリックスではまるで打てなくなった「ジェットコースター的データ」
2
新庄剛志監督「降参宣言」が出た…急失速の日本ハム「代わりの選手がいない」で戦略切り替え
3
韓国が2026W杯に出られない! アジア最終予選の異様な組み合わせと「3つの壁」
4
円安ショック!日本人男性が食いつく海外旅行先が「タイ⇒ベトナム」に急変した「ナットクな理由」
5
大森うたえもんが今だから明かす「たけし軍団」脱退の舞台裏