スポーツ

勝利は日本代表U-NEXT!プレミアリーグ放送権でバチバチの「日韓戦」が勃発していた

 7月23日、動画配信サービス「SPOTV NOW」の爆弾発表はサッカーファンを動揺させた。

「【重要】2024/25シーズン プレミアリーグの配信に関して」というタイトルとともに、「当社は権利者との契約に基づき日本国内における2024/25シーズンのプレミアリーグ配信権を保有しておりましたが、今般、当事者間の協議により、契約を終了することとなりました」

 なんと今シーズンのプレミアリーグ(イングランド)の配信の取りやめと、当該コンテンツの配信は7月23日で終了することを報告したのだ。

 急な〝店じまい〟をした詳細な理由がなかっただけに、Xで「SPOTV」がトレンド入りしたのは当然だ。サッカーライターは驚きを隠さなかった。

「そもそも2022/23シーズンから、3シーズンにわたってプレミアリーグの放映権を獲得していました。特に今シーズンは日本代表選手が目白押しで、MF遠藤航(リヴァプール)、DF冨安健洋(アーセナル)、MF三笘薫(ブライトン)に加えて、MF鎌田大地(クリスタル・パレス)、DF菅原由勢(サウサンプトン)がリーグに参戦し、日本代表を見るならプレミアリーグというのがファンの合言葉です。過去一番の盛り上がりにSPOTV側は大々的に宣伝していました。配信終了のリリースを発表した後にも、SPOTVのHPのトップ画面には、『三笘薫・大谷翔平などの日本人選手中心に配信中!』という文言が残ったままで、現場がドタバタしていたことは伝わってきます」

 ところが、ファンが意気消沈したのは束の間だった。今度はU-NEXTが、プレミアリーグと7年間の契約を締結したと発表。2030/31シーズンまで日本国内で独占配信を開始するとブチ上げたのだ。

 まさに、地獄から天国。すでにU-NEXTは8月9日から「U-NEXTサッカーパック」の提供を告知している。しかし、このドタバタには相当な駆け引きがあったのではないかと、前出のサッカーライターは話す。

「韓国の動画配信サービス『SPOTV NOW』と、日本の『U-NEXT』のバチバチが目に浮かぶようです。実は『U-NEXT』は『SPOTV NOW』の契約が終了した後、2025/26シーズンから放送権を奪い取るのではいかとウワサされてはいました。ところが、まさかの〝前倒し配信〟ですから、その裏ではかなりの議論とマネーが動いたと考えられます。とはいえ『SPOTV NOW』のプレミア撤退は唐突なようですが、実は6月初旬からパックの新規受付を停止していたことで伏線はあったとはいえます。それでもプレミアと3年契約していたわけですし、来季の配信がなくなることはファンにとっては寝耳に水。驚いたのは当然です」

 では、U-NEXTが前倒し配信を始めることは、ユーザーにはどう受け止められているのだろうか。

「おおむね好意的です。『SPOTV NOW』はXでの視聴がしづらいなど、多くのユーザーから不評でしたからね。しかもU-NEXTは今後7年というわけですから、プレミアファンは安心して契約できる。まさに配信の『日韓戦』に勝利した感じでしょうか」(前出・サッカーライター)

 料金については一部から不満の声が聞こえているが、昨今の放送権料の高騰ぶりからするとやむを得ないところか。

 海外サッカーの放送権については常に振り回されまくりのサッカーファンだが、これで8月17日のプレミア開幕まで、ひとまずゆっくり寝られそうだ。

(風吹啓太)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…
4
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」