社会

医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<水虫>かくのは厳禁!「股部白癬」の感染も!?

「水虫」が足の裏のメラノーマ(悪性黒色腫)の発生と相関することが、東京慈恵会医科大学の研究グループによって発表された。

「水虫」は白癬菌というカビの一種による感染症だが、皮膚表面のケラチンというたんぱく質を栄養として繁殖する。

 主に4つのタイプがある。

①「趾間型」は、足の指の間に発症して皮がむけてかゆくなったり、時に赤くなったり白くふやけて皮膚がジュクジュクする。

②「小水疱型」は足の裏や側面に小さな水疱ができ、強いかゆみや赤みを伴う。

③「角質増殖型」は、かかとを中心に足の裏の皮膚が厚くなりガサガサになる。

④「爪水虫」とは、爪の間に白癬菌が入り爪が白く厚くなる。

 治療は、基本的にクリームや液状、軟膏など抗真菌薬の塗り薬が有効だが、時には飲み薬で対処するケースもある。症状が出ていない部分にも菌が存在していることもあるため、患部より広めに塗ることだ。また、水虫は、皮膚の傷で菌が入りやすくなり、他の菌が入り込んで、股部白癬(インキンタムシ)、体部白癬(ゼニタムシ)、頭部白癬(シラクモ)といった、足以外の感染を招く可能性があるため、かゆいからといってかいてしまうことは厳禁だ。

 一番の予防法は清潔さを保つことに尽きる。足の指をよく洗い、しっかり乾燥させ、洗う時には皮膚を傷つけないよう優しく洗うといいだろう。次に蒸らさないこと。白癬菌は高温多湿により活発になる。通気性のよい靴や靴下をこまめに履きかえるといいだろう。さらに、共用部分に気をつけたい。足拭きマットやバススリッパなどの共用で感染するケースも多い。足を乾燥した状態を保ち水虫対策を万全にしたいものだ。

田幸和歌子(たこう・わかこ):医療ライター、1973年、長野県生まれ。出版社、広告制作会社を経てフリーに。夕刊フジなどで健康・医療関係の取材・執筆を行うほか、エンタメ系記事の執筆も多数。主な著書に「大切なことはみんな朝ドラが教えてくれた」(太田出版)など。

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    デキる既婚者は使ってる「Cuddle(カドル)-既婚者専用マッチングアプリ」で異性の相談相手をつくるワザ

    Sponsored

    30〜40代、既婚。会社でも肩書が付き、責任のある仕事を担うようになった。周囲からは「落ち着いた」なんて言われる年頃だが、順調に見える既婚者ほど、仕事のプレッシャーや人間関係のストレスを感じながら、発散の場がないまま毎日を過ごしてはいないだ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , |

    自分だけの特別な1枚が撮れる都電荒川線の「マニアしか知らない」撮影ポイント

    「東京さくらトラム」の愛称で親しまれる都電荒川線はレトロな雰囲気を持ち、映えると評判の被写体だ。沿線にバラが咲く荒川遊園地前停留所や三ノ輪橋、町屋駅前は人気の撮影スポット。バラと車両をからめて撮るのが定番だ。他にも撮影地点は多いが、その中で…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

    テレビ業界人が必ず見ているテレビ番組「次のブレイクタレント」「誰が最も面白いか」がわかる

    「業界視聴率」という言葉を、一度は聞いたことがあるはずだ。その名の通り、テレビ業界関係者が多く見ている割合を差すのだが、具体的なパーセンテージなどが算出されているわけではない。いずれにしても、どれだけ業界人が注目して見ているかを示す言葉だ。…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【退団決定的】一流選手のビシエドをダメにした中日・立浪和義監督「野村克也の名言と真逆」な押し付け
2
板野友美とヤクルト・高橋奎二「夏休み家族旅行」動画に怒りと失笑「この時期の休みは不名誉なこと」
3
落合博満が「投高打低問題」を論じたら中日打者の「技術不足」が明らかになった
4
楽天・田中将大「見切り発車で1軍昇格プラン」が進行する「契約問題」と「FA移籍工作」
5
あの人たちとプレーしたい!ガンバ大阪に移籍したら「誰もいなくて弱かった」悲劇のサッカー選手