社会

江戸時代にあった「日本最古のアダルト・ショップ」そこで売られていた「徳川献上品」とは…

 日本最古のアダルト・ショップを知っているだろうか。江戸時代に江戸薬研堀(現在の東京都中央区東日本橋)にあった四目屋忠兵衛の店「四目屋(よつめや)」がそうだと言われている。

 四つ目結(ゆい)を紋所とし、長命丸や女悦丸帆柱丸などの媚薬を売って大繁盛した。「江戸のバイアグラ」といわれる長命丸は室町時代からあった精力剤で、元々は疲労回復薬だった。ハッキリとした成分は明らかになっていないが、ヒキガエルの皮脂線の分泌物、アヘン、硫化水銀などが含まれていたといわれる。長命丸を男性のナニに塗るとヒリヒリした心地よい刺激が得られ、行為の最中に水を飲めば絶頂がさらに増す効果があったらしい。

 四目屋は「イモリの黒焼き」を生み出した元祖だった。「四目屋」の祖先が明応年間に長崎に渡って製法を学び、寛永3年(1626年)に江戸で売り始めた。交尾期のイモリの雌雄を、節を隔てて竹筒に入れると、一夜で節を食い破って交尾。その「雌雄のイモリを引き離して焼けば、山を隔てていても煙が空中で交わる」という言い伝えから生まれたもので、この粉を思い人にかけると縁が結ばれるという俗信があった。当然ながら、これは大ヒット商品になる。

 スタジオ・ジブリの長編アニメ「千と千尋の神隠し」にもこの「イモリの黒焼き」が登場する。黒焼きを欲しがる蛙男と、黒焼きを渡されて顔を赤くする女性が描かれているのだ。

 四目屋では「肥後ずいき」「牛角」などの淫具も販売されていたという。「肥後ずいき」は、肥後熊本の細川藩が徳川将軍家への献上品とし、参勤交代の際に持参したと文献に残っている。江戸時代の伝統的な大人のオモチャだ。

 江戸時代も令和時代も、人間の性欲に変わりはないようである。

(道嶋慶)

カテゴリー: 社会   タグ:   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    デキる既婚者は使ってる「Cuddle(カドル)-既婚者専用マッチングアプリ」で異性の相談相手をつくるワザ

    Sponsored

    30〜40代、既婚。会社でも肩書が付き、責任のある仕事を担うようになった。周囲からは「落ち着いた」なんて言われる年頃だが、順調に見える既婚者ほど、仕事のプレッシャーや人間関係のストレスを感じながら、発散の場がないまま毎日を過ごしてはいないだ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , |

    これから人気急上昇する旅行先は「カンボジア・シェムリアップ」コスパ抜群の現地事情

    2025年の旅行者の動向を予測した「トラベルトレンドレポート2025」を、世界の航空券やホテルなどを比較検索するスカイスキャナージャパン(東京都港区)が発表した。同社が保有する膨大な検索データと、日本人1000人を含む世界2万人を対象にした…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    コレクター急増で価格高騰「セ・パ12球団プロ野球トミカ」は「つば九郎」が希少だった

    大谷翔平が「40-40」の偉業を達成してから、しばらくが経ちました。メジャーリーグで1シーズン中に40本塁打、40盗塁を達成したのは史上5人目の快挙とのこと、特に野球に詳しくない私のような人間でも、凄いことだというのはわかります。ところで、…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
段ボール箱に「Ohtani」…メジャーリーグMVP発表前に「疑惑の写真」流出の「ダメだ、こりゃ!」
2
長与千種がカミングアウト「恋愛禁止」を破ったクラッシュ・ギャルズ時代「夜のリング外試合」の相手
3
「反大谷翔平」の上原浩治に「直球質問」をぶつけたら返ってきた「絵文字」が…
4
沖縄・那覇「夜の観光産業」に「深刻異変」せんべろ居酒屋に駆逐されたホステスの嘆き
5
日本と同じ「ずんぐり体型」アルプス山脈地帯に潜む「ヨーロッパ版ツチノコ」は猛毒を吐く