芸能

森田剛のロケ番組に「エッ、なんで!?」あの炎上番組とのギャップがあまりにスゴすぎた

 元V6メンバーの森田剛が9月16日放送の「帰れマンデー見っけ隊!!」(テレビ朝日系)で「予想を裏切るリアクション」を見せてくれた。

 ゲスト出演した森田は、ずん・飯尾和樹、MCのサンドウィッチマンと、富山県の立山黒部アルペンルートを訪れ、ケーブルカーやロープウェイなど様々な乗り物を乗り継ぎながら飲食店探しの旅を楽しんだ。

 道中、標高2300メートルに広がる大自然を歩くと、別世界のような素晴らしい山の景色に感動。「スゲェ!」「気持ちいい!」「空気が美味い」「いい番組っすね」と感情を爆発させた。雪解けの湧水を飲むと「うんまぁ! 最高です!」と笑顔全開。そして2時間歩いた後、レストランでカレーを食べて「はぁ~、美味いっすね」と至福の表情を浮かべていた。

 ここで「エッ!?」と驚いた視聴者は多かったのではないか。なぜなら森田は、テレビカメラの前では食事をしない「主義」だったはず…だからだ。

 最近では9月7日の「メシドラ 兼近&真之介のグルメドライブ」(日本テレビ系)で、それが徹底されていた。カフェで出てきた食事に全く手をつけず、「俺、食べない」と堂々宣言。「ちょっとタバコ吸ってきていい?」と喫煙を優先させるなど、傍若無人な態度をとって炎上していた。

 対して「帰れマンデー」では、旅を存分に満喫する姿を見せたことで、そのギャップがクローズアップされることになったのである。森田の素顔を、民放テレビ局スタッフが語る。

「基本的に彼はカメラが回っている時でもローテンション。なかなか感情を表に出しません。近頃は舞台の宣伝を兼ねてテレビの露出を増やしていますが、テレビマンからすると、こういうタレントはあまり番宣に出したくない。ただ、ネームバリューがあるため、キャスティングしている感じです。その中で『メシドラ』では不運にも彼が気乗りせず、テレビ番組だからといって自分をよく見せようとしないところが出てしまった。一方、『帰れマンデー』は自然の素晴らしさに感動。つまり傍若無人ではなく、本能のままウソがつけないタイプなのです」

 次のロケ番組でのゲスト出演が楽しみでもあり、怖くもある。

(岡部信之)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」