スポーツ

コンサドーレ札幌J2陥落で非情の人員整理「ゼロ円提示」された菅大輝が号泣して…

 9年ぶりにJ2への降格が決まった、コンサドーレ札幌。7シーズン指揮したミハイロ・ペトロヴィッチ監督が退任し、かつて鹿島アントラーズを率いた岩政大樹氏が新監督に就任することが決まった。

 来季に向けて動き出す中、降格とともにサポーターをガッカリさせたのが、MF菅大輝、MF駒井善成、MF小林祐希、GK阿波加俊太との今季限りでの契約満了だった。Jリーグを取材するサッカーライターが表情を曇らせて語る。

「最終節の柏レイソル戦の前日にクラブから発表され、試合後に菅は号泣。本人は減俸を受け入れて、1年での昇格に力を注ぐつもりだっただけに、0円提示を受けて悔しさを抑えきれなかったのでしょう」

 左ウイングバックを主戦場とする菅は、札幌の下部組織出身で2016年にプロ入りしてから、これまで札幌一筋。J1通算250試合出場を達成し、今季は34試合に出ている。2019年には日本代表に初選出され、強烈な左足は「菅キャノン」と呼ばれていた。前出のサッカーライターが言う。

「J2降格が決まってサポーターがビクビクし2ていたのは、主力選手の草刈り場になることでした。それがまさか、クラブ側から手放すとは…。駒井との契約満了も、驚きでしかありません。今季は36試合で先発出場し、攻撃では緩急をつけた鋭いドリブルでアクセントを加え、守備の時は前線からハードワークを継続。今季のチームMVPの呼び声が高いパフォーマンスを見せていたのに」

 今夏、残留に向けて緊急補強した6選手が半分以上ヒットしなかった上に、今度は昇格に向けてキーマンとなる主力を人員整理したとなれば、サポーターがクラブ側に不満を募らせるのは当然のこと。それ見たことかとばかりに、さっそくJ1のクラブに動きがあった。

「菅の獲得に向けて、王者のヴィッセル神戸と2位サンフレッチェ広島が争奪戦を繰り広げています。今季、優勝争いをした2チームがすぐに動いたことが、菅がどれだけいい選手なのかを表している。駒井に関しても経験豊富な実績が高く評価され、水面下で複数のクラブが調査に乗り出しているようです」(前出・サッカーライター)

 札幌は去就が注目されたMF近藤友喜が残留を決断した一方、守備の要のDF岡村大八に町田ゼルビアがオファーを出したと報じられている。

 J1昇格に向けて戦力は整うのか、サポーターは気が気ではない様子。札幌のシーズンオフはまだまだ騒がしくなりそうだ。

(風吹啓太)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」