スポーツ

異色のサッカー日本代表監督ファルカン「驚きの代表選出」とたった7カ月の「不可解な解任」

 1994年3月、あの「ドーハの悲劇」で初のW杯出場を逃したサッカー日本代表は、ハンス・オフト監督の後任に元ブラジル代表のパウロ・ロベルト・ファルカン氏を選出した。現役時代は「ローマの鷹」「皇帝」と呼ばれ、ブラジル代表ではジーコ、ソクラテス、トニーニョ・セレーゾとともに「黄金のカルテット」を形成。ネームバリューとしては申し分ないが、一方で指導者としての能力は未知数だった。

 さて、5月に「キリンカップサッカー94」に向け、代表選候補選手の会見が行われた。これはかなりのインパクトがあった。井原正巳、柱谷哲二、森保一、三浦和良らドーハ組の名前はあったものの、全国的には無名の選手の名前が次々と呼ばれ「え、誰?」と記者席から失笑が漏れるほどだった。

 公開練習で取材すると、ある選手は「選ばれてびっくりした」。とはいえ、ファルカン監督がどんなサッカーを目指しているのかはわからなかった。基本的な戦術はあるものの、細かい指示はなく、攻撃は自主性に任せるというものだ。

 一方で食事面や体調面などは、とにかく徹底管理した。選手たちからは、反発の声が出た。以前の代表選手は空き時間にコンビニに行き、お菓子や軽食などを購入して食べていたが、こうした行動は禁止された。今では当たり前だが、当時の代表選手はなかなく受け入れられなかったようだ。選手の「食事・体調管理」という概念を導入したのは、ファルカンの功績だったと思う。

 ところでファルカン監督は、就任後わずか7カ月で解任された。これについては、今でも疑問視する声は強い。特に面白いサッカーを見せてくれたわけではないが、惨敗したフランス戦以外は特段、悪い結果ではなかった。ファルカン監督は前園真聖や城彰二、岩本輝雄など若手を育てようという段階だったことを考慮すれば、いい結果が出るまでは時間がかかるのは当然である。

 だが、どうやら協会内に「ファルカン降ろし」を狙う勢力が存在したようだ。さらに言えば、ファルカンを降ろして加茂周氏を就任させたい…と考えている勢力がいるとも噂された。

 ファルカン体制の代表デビューは、キリン杯オーストラリア戦。1-1で引き分けだった。さらに超格上のフランスとの試合は、1-4と惨敗。その後、ガーナとのテストマッチで連勝したものの、ファルカン監督の指導法を批判する報道が出始めると、協会側は10月のアジア大会(広島)では「最低でもベスト4」という、代表監督継続のための条件が突きつけられた。しかし、本格的にスタートしてまだ5カ月で、こうした条件が出るのは不可解だった。

 結局、アジア大会は準々決勝で韓国に逆転負けし、ファルカン監督は解任された。解任会見では、後任も発表された。9戦して3勝4分2敗という戦績だった。

 会場にはファルカンの姿があった。彼は会見には出席はしなかったが、筆者を見かけると「後任は決まったのか」と質問してきた。加茂周氏の名前を挙げると、ちょっと驚いた表情を見せて「そうか。幸運を祈る」とだけ言って立ち去った。

 本人とすれば、全く納得できなかったことだろう。何もしないうちに解任された、という思いではないか。

 もっと大きな舞台で、ファルカン監督はどんなサッカーを見せてくれていたのか。あまりにも早い、不可解な解任は、残念でならなかった。

(升田幸一)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    デキる既婚者は使ってる「Cuddle(カドル)-既婚者専用マッチングアプリ」で異性の相談相手をつくるワザ

    Sponsored
    318390

    30〜40代、既婚。会社でも肩書が付き、責任のある仕事を担うようになった。周囲からは「落ち着いた」なんて言われる年頃だが、順調に見える既婚者ほど、仕事のプレッシャーや人間関係のストレスを感じながら、発散の場がないまま毎日を過ごしてはいないだ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
TOKIO「ウルトラマンDASH」列車競争企画に疑惑浮上「通常運行」とは大違いの「ゆっくり走行」
2
「浅田真央リンク」新設に地元住民が「やめてくれ!」で荒川静香との「立川バトル」勃発危機【2024年下半期BEST記事】
3
【詳報】ブルガリアの「女ノストラダムス」が予言していた「世界の終わりは2025年から始まる」
4
楽天・辰己涼介が今季パ・リーグ順位をガチ予想!優勝ソフトで楽天は…
5
ナゾの箱根駅伝番組MCと番宣なしで「新しいカギ」出演…正月の本田翼に「不思議な異変」