スポーツ

「黒星先行になる」「スピードは戻らない」田中将大200勝達成の現実味を分析した江川卓の「ガチ評価」

 巨人に移籍した田中将大は今季、どれだけ勝ち星を挙げることができるのか。田中に対するファンの関心は、それ一点に集中しているのではなかろうか。

 阿部慎之助監督は、日米通算200勝は単なる通過点とした上で、

「2ケタを勝って、ジャイアンツのユニホームで一緒に日本一になることしか考えていません」

 と大きな期待を寄せている。

 ところが巨人OBで野球評論家の江川卓氏の見立ては、かなりシビアなものだった。江川氏は1月6日、自身のYouTubeチャンネルで、巨人の補強に言及。

「人柄は穏やかでいい方で、野球にも真面目に取り組む方なので、そういう人がジャイアンツに来るというのは、カラー的にも合っている」

 まずは田中の人柄を評価した。では戦力としてはどうかといえば、

「投げられたとしても楽天の時のように、おそらく黒星先行になる」

 これは阿部監督の意に反するものだ。なぜなら、

「先発でやってもらう以上、10勝10敗ではどうしようもない。貯金ができるピッチャーだというのは知っている」

 指揮官は田中をそう評していたからだ。そして江川氏は、あと3勝に迫った200勝達成の現実味にも踏み込んだ。

「かなり難しい3勝になる。10日に1回くらいの登板になるんじゃないか。多分、スピードは戻ってこない」

 どうやら田中の完全復活はかなり難しい、と考えているようだ。

 ダラダラと負けが込み、いつになっても200勝を達成できない…そんな事態だけは避けたいが…。

 野球ファンに人気の高いゲーム「パワフルプロ野球」では、田中の「神の子」という能力を削除。「討たれ強さ」はBからFにダウンし、さらに「負け運」が付くなど、能力値はガタ落ちだ。

 阿部監督の期待はどこまでも高いが、ゲームの数値を見てもわかるとおり、江川氏の評価はかなり現実的だと考えざるをえない。

(ケン高田)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
フジテレビ「ぽかぽか」ありがたみのないゲストの顔ぶれはなんとかならないものか
2
【春巡業】因縁の相手を指名して叩きのめした横綱・豊昇龍の「悔しい報復」
3
【名人戦】「恐ろしいものを見ました」解説棋士が思わず口走った藤井聡太の「112手目」AI判定100%
4
九里亜蓮が移籍先のオリックスで「喝!」を入れた「12球団一フレンドリーすぎる」選手同士の上下関係
5
メジャーリーグ「魚雷バット選手」は本塁打も打率も急降下!「外角球にめっぽう弱い」特徴が判明して…